日産純正に関する情報まとめ

  • ブログ

    モコもメンテナンス

    モコの総走行距離は、23万キロを超えました。気になっていたフロントブレーキのパットの残量を確認すると、2mm程度となっており、交換をすることに。前回は、日産純正品質のピットワークを使用しましたが、今 ...

  • 180SXのリアハッチダンパー買いました

    ブログ

    180SXのリアハッチダンパー買いました

    最近180SXのリアハッチダンパーがへたり気味です。上まで上げたら下がってくることはありませんが、以前に比べて上がる時に勢いが無くなった気がします。部品廃番がきつい180SXですが、車屋の従弟に頼ん ...

  • ブログ

    今日は何の日?クラッチの日・‥の巻

    9月23日 自分的に今日は何の日?クラッチの日としています。理由は、2019年9月23日・・鈴鹿走行2回目でクラッチブローした日だったから。今思えば、2019年~20年末までは、クラッチ漬けの年だっ ...

  • 新型アコード(11代目)

    ブログ

    新型アコード(11代目)

    本田のアコードといえば、叔父が初代2ドアハッチバック 1.6L CVCCを買い、それが強く印象に残っている。4人家族なのに2ドアだなんて。。。まあ、シビックも長らく2ドアで人気があったので、変ではな ...

  • ブログ

    K10マーチYオクチェック!2023年9月22日。マーチスーパーターボの出物あり。

    毎度お馴染みK10マーチYオクチェックです。コメントなどは出品者によるものを引用してます。なお出品者とは一切無関係です。(リンク/時間切れでもYオク上でキーワードをコピーした上で検索すればヒットする ...

  • ザックスダンパー適合なし

    ブログ

    ザックスダンパー適合なし

    デュアリスに乗っていた頃、日産純正ダンパーからザックス製ダンパーに交換していたのですがとても足の動きが良く、滑らかで上質な乗り心地でした。しかもテネコのダンパーと同じ様に海外製ダンパーですが値段も高 ...

  • ブログ

    皮のメインテナンスしてみました

    運転席シート交換後メインテナンスをどうしようと思い今持っている皮のメインテナンスを使って全席シートをメインテナンスしてみました。メーカーに聞いたところ日産純正のメインテナンス剤を使っても良いですよと ...

  • ブログ

    ムーヴカスタムのオイル交換

    皆様、こんにちは^^今年は残暑が厳しく…いや、まだ夏日が続き残暑とは言えませんが体調等崩していませんでしょうか?シビックタイプRを動かすことも無く日々だけが経過しております9/30、10/1はHSR ...

  • 作業④ 車の確認!!!!

    ブログ

    作業④ 車の確認!!!!

    従弟から譲り受けた「NOTE e-POWER NISMO S」です。名義変更がまだなので動かせませんが、折角の休日なのでじっくりとどんな車か確認しましょう。日産 NOTE e-POWER NISMO ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。