キャタライザーに関する情報まとめ

  • ブログ

    メタルキャタライザーに交換しました。

    先日の車検で指摘されたフロントパイプこと触媒。これをHKSのメタルキャタライザーに交換しました。10万キロ走った車から外ししたとのことでしたが、値段にひかれたのと、その割に外観はきれいだったので購入 ...

  • ブログ

    10回目の車検終了とクラシックカーミーティングへの参加

    アルテッツァの10回目の車検が終わりました。今回は、通常の車検整備+クラッチ交換を行いました。下図の赤枠部の部品をすべて交換しました。クラッチカバーとディスクは、走行会に参加すると言っても、年に1~ ...

  • マフラーカッター取外作業

    ブログ

    マフラーカッター取外作業

    明日はいよいよマフラー交換作業(外注)です。12年半、お世話になった純正の触媒とマフラーとおわかれです。触媒は遮熱版が錆で朽ちており、何度か修理して車検を通しておりますが・・・さすがに限界かと?で、 ...

  • ブログ

    SWIFTSPORTS x SA浜松 SPORTS TURBO Ver.2

    SWIFTSPORTS   ZC33Sオーナー様の車両に【SA浜松 SPORTS   TURBO  Ver.2】の装着作業を行わせて頂きました。 ...

  • ブログ

    マフラーサイレンサー考察(2)

    マフラーサイレンサー考察(2)対象:Ducati Scrambler Icon 803cc二気筒L型交換社外マフラーAkrapovic Slip-On EX System型番がよくわからん:S-D8 ...

  • 移植完了!

    ブログ

    移植完了!

    前車からパーツを移植するため4月1日から整備工場さんへクルマを預けていましたが、ついに移植が完了し帰ってきました。整備工場さんの都合上、着手まで時間がかかりましたが、取り掛かると仕事が予想していた以 ...

  • 洗車好きでは無いですのよ😅

    ブログ

    洗車好きでは無いですのよ😅

    おはようございます。ざんてつけんです。トップ画像は意味深です(笑)洗車系アイテムやらそういうネタを投稿する事が多いですが、洗車が好きかと言うと「NO」ではあります。車の運転が好きかと言うとサーキット ...

  • ブログ

    SWIFTSPORTS ZC33S x SA浜松 SPORTS ECU

    SWIFTSPORTS   ZC33Sオーナー様の車両に【SA浜松 SPORTS  ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。SA浜松では 1型・2型・3型 ...

  • アバルト595 ECU書換えでパワーチェック!

    ブログ

    アバルト595 ECU書換えでパワーチェック!

    キドさんのアバルト595シリーズⅣコンペ5MTですアバルト595のベース、ツーリズモ、コンペティツォーネの3グレード中でギャレット製の大きいターボチャージャーを備えるのがコンペティツォーネになります ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。