DRY-ST1500cに関する情報まとめ

  • 親父の車にも安心を取り付けました

    ブログ

    親父の車にも安心を取り付けました

    UQ消化を命じられたので、初売でドラレコ2台入手して、先日妹夫婦のセレナに取り付けたのに続き、親父のエクストレイルにも取り付けました。ブツはセレナに取り付けたものと一緒 Yupiteru「DRY-S ...

  • 安心を取り付けました

    ブログ

    安心を取り付けました

    妹夫婦のセレナ、親父のエクストレイル向けに、初売りで買ったドライブレコーダー。電装品の取付はとりぃ。の出番!が、先々週の土日は必要パーツが買えず、先週の土日はめちゃ寒だったので、延び延びに。まぁ、オ ...

  • ドラレコ更新

    ブログ

    ドラレコ更新

    新しいドラレコ買ぅたったヽ(´ー`)ノYupiteru DRY-ST1500C今付いてるヤツの後継機種ですね。Gセンサーが付いた位で、機能はほとんど一緒。難しい機能は要らないので、コレで十 ...

  • ブログ

    DRY-FH200はリコールに…。

    DRY-FH200がリコールになったようです。対象台数は85,000台…。https://www.yupiteru.co.jp/corp/important/170904.html以下、経済産業省の ...

  • ドラレコを取り付けたら

    ブログ

    ドラレコを取り付けたら

    年末の事ですが、PASSATにドラレコを取り付けました。ユピテルのDRY-ST1500Cです。これで万が一の時も安全だ!と思っていたら、年明けにリアバンパーを当ててしまいました(汗)しかも結構空いて ...

  • ブログ

    ドライブレコーダーが修理から帰ってきた

    DRY-HF200の修理依頼をして数日。ユピテルさんから電話で、パーツがないから機種交換を…ということで了承。本日、その代品が届きました。4月に出た新モデルの「DRY-ST1500c」です。常時録画 ...

  • ようやくみんカラ復帰です😄

    ブログ

    ようやくみんカラ復帰です😄

    みなさま、ご無沙汰しておりました。かなり立て込んでいた仕事もようやく落ち着き、やっとみんカラを楽しめるようになりました(^_^)1ヶ月ぶりのブログです。この1ヶ月の間に、「みんカラを初めて5年目」、 ...

  • ドライブレコーダーの駐車監視機能、ここから電源供給すればクルマのバッテリー上がりナシ

    ブログ

    ドライブレコーダーの駐車監視機能、ここから電源供給すればクルマのバッテリー上がりナシ

    外部電源というか、おなか周りにたっぷりエネルギーのもとをため込んでいる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ドライブレコーダーの取り付けをコクピット107のレポ ...

  • カスタマイズ中

    ブログ

    カスタマイズ中

    車にそこまでの拘りは無いのですが、やっぱり手に入れると愛情が湧いてきますw我が家のN-BOX君に購入したカー用品や装備の記録です。先ずはエンラージ商事さんのミラー格納キットでオートリトラミラーを追加 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。