espelir super downsusに関する情報まとめ

  • ブログ

    #147 脚周りリフレッシュ・・・

    ずーっと気になってた脚周り。多少の段差でもピョンピョン跳ねて、全く伸縮が収まらない。というより伸びが感じられない。でも、これが初代MINIの脚なんだと思い込んでました。でもリアだけこんなに沈むのおか ...

  • ガッツリ下げたいならこのダウンスプリング!! “ESPELIR SUPER DOWNSUS(エスペリア スーパーダウンサス)で、さらにスマート&スタイリッシュな姿に仕上げました。

    ブログ

    ガッツリ下げたいならこのダウンスプリング!! “ESPELIR SUPER DOWNSUS(エスペリア スーパーダウンサス)で、さらにスマート&スタイリッシュな姿に仕上げました。

    ホイールチェンジも楽しみな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、60プリウスのローダウンをコクピット21大阪のレポートでご紹介します。エスペリア スーパーダウン ...

  • こんなリフレッシュ&カスタムもアリ!! ”KYB NEW SR SPECIAL”と”エスペリア スーパーダウンサス”を組み合わせて、さらなるダウンフォルムを手に入れつつシャキッとさせました。

    ブログ

    こんなリフレッシュ&カスタムもアリ!! ”KYB NEW SR SPECIAL”と”エスペリア スーパーダウンサス”を組み合わせて、さらなるダウンフォルムを手に入れつつシャキッとさせました。

    ブルー×ブルーもいいんじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、SF5 フォレスターの足回り作業についてコクピット川越のレポートでご紹介し ...

  • 16段減衰力調整機構搭載の純正形状ショックアブソーバー「TEIN EnduraPro PLUS」に、スプリングは「エスペリア スーパーダウンサス」を組み合わせました。見た目も乗り味もバッチリです。

    ブログ

    16段減衰力調整機構搭載の純正形状ショックアブソーバー「TEIN EnduraPro PLUS」に、スプリングは「エスペリア スーパーダウンサス」を組み合わせました。見た目も乗り味もバッチリです。

    ロングホイールベースのプロポーションがよりいっそう際立ってカッコイイと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダCX-8の足回り作業についてコクピットモリ ...

  • ブログ

    迷い中・・・その4

    迷っている。とうに寿命だろうと思われるコペンのサスペンションのことだ。いろいろ検討した結果、いくつかの候補が挙がった。【候補4】時代はハイブリッド。サスペンションもハイブリッドで行こうかと思った。シ ...

  • ブログ

    迷い中・・・その3

    迷っている。とうに寿命だろうと思われるコペンのサスペンションのことだ。いろいろ検討した結果、いくつかの候補が挙がった。【候補3】ゼロ戦にも採用された、KYBは候補から外せないだろう。ピァッツァ・イル ...

  • リア足回り交換

    ブログ

    リア足回り交換

    コペンS足(リア)は自分には硬すぎました。通勤(といっても、ほとんど高速道路なのに)が苦痛すぎたので、急遽リアの足回りを検討。ショックはKYB NEW SR SPECIAL へ戻すことに。サスペンシ ...

  • ブログ

    ダウンサス考(前編?)

    先日パーツレビュー(→ESPELIR SUPER DOWNSUS)の方にも書かせていただきましたが、本来このダウンサス選定に至るまでにはもうひと悶着あったものの"エスペリアダウンサスの&q ...

  • ブログ

    ローダウンリアサス換えるべきか?-2- 比較でわかった?

    サスペンションを換えるべきか?調べてみると、各メーカーのサスペンションの違いはあれど、どんなメーカーのサスでもショックアブソーバー取り換えで改善する。という悲しい事実!なぜならノーマルサスの長さに合 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。