ohlins type ha(ネジ式車高調整モデル)に関する情報まとめ

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    純正足から交換。中古で購入しました。まだ初心者なんで細かいことはわかりませんが、バネが硬くなった分路面の凹凸での振動が大きくなりました。これから乗りながら色々と勉強していきます。

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    今まで第一希望はRAのビルシュタインと明言してましたが。(^_^;)オーリンズは使用されている方をあまり聞かないので不安はありましたが、試してみたくて採用。まずは推奨仕様(15mmダウン)ですが、明 ...

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    【再レビュー】(2017/02/04)暫定スペックで取付しました。NAの引継ぎですが、F ENDLESS XcoilR 14K➡ハイパコ14.3k➡KYB15kR suspention plus U ...

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    エレガントスポーツAZURのsuper OHLINSです。NCP131NA用からGRMN用に仕様変更これまた移植ですが、重量増・パワーアップ等を考慮しOH・仕様変更を依頼しました。typeG 100 ...

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    【総評】OHLINS DFVデュアルフローバルブで路面によく追従するそうで乗り心地もいいそうです。リアは純正パーツの一部が必要だったため、ディーラーで取り寄せしました。【満足している点】足がとにかく ...

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    【総評】みん友さんから譲り受けたBILSTEIN BSS KITが2年で50000kmを走行、このタイミングで遂にバイクの時代から憧れていた「OHLINS」のDFVに交換しました。名だたるスポーツカ ...

  • パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    【総評】【満足している点】【不満な点】

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    【総評】念願のオーリンズ♪【満足している点】着けたばっかなのでこれから楽しみ♪【不満な点】特になし❗

  • OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    パーツレビュー

    OHLINS Type HA(ネジ式車高調整モデル)

    dfv搭載で、コンフォートな乗り心地と走りの性能を両立させたパーツ。可能なら、自宅の椅子、靴の裏、ガタガタ鳴ってしまった時の奥歯にも取り付けたい。

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ