タイヤ交換に関する情報まとめ

  • OPPLIGHT D3S LED ヘッドライト

    パーツレビュー

    OPPLIGHT D3S LED ヘッドライト

    2022年のディーラー車検で、ヘッドライトの光量が基準ギリギリだと指摘されたため、一念発起して、腕を筋肉痛にしながら、ヘッドライトクラック除去を行い、バルブをLEDに交換しました。みんカラゴルフ7ユ ...

  • たま屋 ウレタンブッシュ リアロアアーム(ラテラルリンク)用

    パーツレビュー

    たま屋 ウレタンブッシュ リアロアアーム(ラテラルリンク)用

    フロントのついでにリアもブッシュをウレタン製に交換ブッシュの単品設定が無いもんだからリンクを新品丸ごと買うハメになるかと思いきや、みんカラ徘徊中に見つけてしまった。リフレッシュついでに強化だなんて最 ...

  • Mufash スパークプラグレンチ専用ソケット 14mm

    パーツレビュー

    Mufash スパークプラグレンチ専用ソケット 14mm

    冬眠がとっくに開け、今年も半分終わる月に突入したというのに弄くりといえばタイヤ交換・エアコンフィルター交換、それからスタビリンク交換くらい。洗車以外のフリードとの戯れが減っているので、皆さんどんな事 ...

  • BBS RG-R

    パーツレビュー

    BBS RG-R

    車が届いてからホイールどれにしよう?と考えてた、当初は無限と思っていたがインチアップするとタイヤの維持費が嵩むのでパス、タイヤ交換する度にギックリ腰になっていたので軽量ホイールを!とCR-Zでやらな ...

  • Continental Contact22

    パーツレビュー

    Continental Contact22

    ビーフラインの中速コーナーをハーフスロットルで抜けたら、途中まで四輪が少しだけ流れ気持ち良いと思った瞬間、急に横グリップが戻りハイサイド、ボディが大きく軋みました。7年前の乗り初めからコンパウンドが ...

  • YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

    【再レビュー】一皮剥けるまではハイグリップではあるが、普通のタイヤ的な印象でした。タイヤが温まる前でもクイックではあります。走行レベルは相当高いですがハンドルのみでは曲がらない印象。ちょっと違ったか ...

  • TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15

    写真は無いけど、昨日と今日の21時〜の作業でようやくタイヤの組み替えとタイヤ交換完了!ビールが飲みたいので早々に切り上げてホワイトレターならぬブルーレターのままなのは言わずもがな‥笑察しててね🥺笑 ...

  • GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ

    パーツレビュー

    GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ

    タイヤ交換の時期と車検の時期が重なりそうだったので、タイヤを早めに交換しました。今回重視したのは、ひたすらコスパ。1.安価であること。2.有名メーカー品であること。3.日本国産であること。4.タイヤ ...

  • Meltec / 大自工業 油圧ジャッキ用 オイル 200ml / F-62

    パーツレビュー

    Meltec / 大自工業 油圧ジャッキ用 オイル 200ml / F-62

    ブログを先にアップしようと思ったのですが、思いのほか奥歯の腫れが引かないのでサッサと記せそうなパーツレビューをすることに。今もまともに言葉が話せず、ゾンビのような「あー」とか「うー」しか言えてません ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ