ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • KURE Automotive Additives 自動車用添加剤 オイルシステム 多走行車用 エンジンオイル添加剤

    パーツレビュー

    KURE Automotive Additives 自動車用添加剤 オイルシステム 多走行車用 エンジンオイル添加剤

    ワゴンRに入れた添加剤が思いのほか悪くなかったのでヴィヴィオにも入れてみました。ところで、5年5万キロ程度で多走行なのかと、旧い車が好きな私はツッコミを入れたくなるのですが。で、コレですがよく読むと ...

  • SARD クーリングサーモ

    パーツレビュー

    SARD クーリングサーモ

    レガシィの水温管理はラジエーターも大型にして、ファンコンは金箱に任せ、使ってます。金箱のファンコンはメインファンで90℃-ON 85℃-OFFサブファン95℃-ON 90℃-OFFで設定してますが、 ...

  • BBS スバル純正

    パーツレビュー

    BBS スバル純正

    ヴィヴィオRX-R純正鍛造BBSです。RG系のリムダイヤモンドカットはやはり綺麗。素人ポリッシュで後から変にリペアされていない個体を探しましょう。4J+45と現代基準ではかなりのナロー具合。ミライー ...

  • APEXi S-AFC

    パーツレビュー

    APEXi S-AFC

    なんと言うかなぁ~。これも実は、前のスカイライン買ったときに付いてたパーツなんです。で、ヴィヴィオに適応してないのに付けちゃった。APEXiのHPで取説&配線図結線図、セッティングをダウンロード。そ ...

  • 不明 アーシング

    パーツレビュー

    不明 アーシング

    アーシングなんて???と思っていたのですが最近のガソリン価格高騰により少しでも燃費が改善するならば、、、写真のターミナルはそこらへんに転がっているカタマリから切り出して16パイの穴とスリットはフライ ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    PIVOT/D-SPORTコラボのサブコン、POWER DRIVE PDX-D1と併用するために導入しました。サブコンの選定もこのスロコンの装着を見越してのことです。OBD2コネクターを使わないのも ...

  • HST 純正相当マフラー S/C用

    パーツレビュー

    HST 純正相当マフラー S/C用

    マフラーのタイコに穴が開いてカッコイイ音が出るようになってしまったので(笑)、交換しました。近所の迷惑とか、予算の都合からスポーツマフラーは却下。しかしどうせ換えるならちょっとぐらい性能アップしたい ...

  • ダンロップ と アドバンの ダートタイヤ 82-R と A031

    パーツレビュー

    ダンロップ と アドバンの ダートタイヤ 82-R と A031

    オンタイヤでダートを走っていたらスリックまで使い切れなくなってしまうので、砂利用のタイヤを買いました。165/65-13(爆)でフロントは99年製のダンロップSPSPORT82R、リアは01年製のア ...

  • むろこぺさんの TIF  EX2

    パーツレビュー

    むろこぺさんの TIF EX2

    ヴィヴィオ 用のTIF EX2です!ノーマルコンピューターでも、こんなにトルク上がるのかってのが特徴です!販売もしてますので、感想見て欲しい方いらっしゃりましたら言ってください(^^)初めに、作っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。