タイヤ交換に関する情報まとめ

  • DUNLOP VEURO VE304

    パーツレビュー

    DUNLOP VEURO VE304

    KFに乗り替えてから初めてのタイヤ交換。静かなタイヤにしたいとの思いからタイヤ選びをしていた結果、VEUROになりました。ブリジストンのALENZA LX100も考えました。SUV専用に設計されてい ...

  • PHILIPS SilverVision PY21W(S25)

    パーツレビュー

    PHILIPS SilverVision PY21W(S25)

    ★前ウィンカー左右交換★フィリップス S25(PY21W) 12V 21W プレミアムヴィジョン アンバー切れたり警告が出たわけではないのですが新車以来、9年間換えていない?前ウィンカーバルブを交換 ...

  • BMW(純正) ダブルスポーク・スタイリング727M

    パーツレビュー

    BMW(純正) ダブルスポーク・スタイリング727M

    純正ダブルスポークスタイリング664Mも嫌いではないのですが(ラグジェアリーな感じがいいと思います)、G30のMスポは皆同じになるのと、とにかく重すぎで何か無いか毎日のようにネットで捜索。元々装着し ...

  • YOKOHAMA ADVAN dB V553

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN dB V553

    純正タイヤのひび割れとロードノイズが気になり、タイヤ交換を考えていたところに新作が出たため購入。eプライマシーとレグノGRXⅢも候補でしたが、今回はYOKOHAMAを信じようということで笑eプライマ ...

  • サンエスエンジニアリング 水あか専用クリーナー

    パーツレビュー

    サンエスエンジニアリング 水あか専用クリーナー

    【再レビュー】(2024/04/07)遂に使う機会が来ました!例年、冬タイヤ→夏タイヤ交換作業に併せて行っている洗車を、先週行う事が出来なかったので、遅ればせながら今週末に実施。まずは目立たない場所 ...

  • DUNLOP DIREZZA DZ102

    パーツレビュー

    DUNLOP DIREZZA DZ102

     タイヤ交換後、峠から高速道路まで500㎞ほど走ってみたが…【グリップ】 メーカー側も「快適性を備えたスポーツタイヤ」という位置づけなので、グリップの絶対値が高いかと言われれば、そうではないだろう。 ...

  • TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 175/80R16

    パーツレビュー

    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 175/80R16

    タイヤ交換です。純正HTタイヤが片べりが酷かったので交換。MTタイヤ、ATタイヤなども悩みました。見た目は断然オフロードタイヤの方が似合うしカッコいい。しかし自分はほぼオンロード主体。オフロードタイ ...

  • FALKEN ZIEX ZE912

    パーツレビュー

    FALKEN ZIEX ZE912

    はい、型番からして古い未使用タイヤです。製造年も2018年と古く、堅くなりつつありますが、コスト最重視なので気にしない。前タイヤ205/45R17のサイズがノーマルの175/65R15のサイズより1 ...

  • YOKOHAMA ADVAN A050

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN A050

    265/35R18 Mコンタイヤ交換備忘録。昨年から使用して2セット目です。グリップ、コスト、見た目、走る事に関して文句無しの商品。但しドライに限る。意外と溝も深いので思ったよりは長持ちします。ナン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。