ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
・ヒートシールドカバー取り付け、イグニッションコイル&プラグ交換2年半ほど前にもありましたが、イグニッションコイルの不良で、オンボード画面に故障(PSM故障)のメッセージが表示された事があり ...
今更UP(´・ω・`)2020年4月サンライズブルバード千駄木にて。純正PASMに取り付け。見た目→カッコイイけどちょっと後ろ下がりすぎじゃない?乗り心地→少し悪くなるかな走り→それなりに ...
クラシカルなオープンカーに憧れがずっとあり、ボディーカラーも水色ということで、内装にも手を入れる事に。純正のステアリングはレザー、アルカンタラを選べましたが、元々ステアリングとシフトノブは変えるつも ...
サンライズブルバード千駄木さんにてデイライトコーディングを施行してもらいました。手動でオン・オフ可能、ライト点灯時はしっかり減光するスグレモノ。現在の規則では問題なく車検に通るので一安心ですがポルシ ...
ラジエーター内に落ち葉や小石が入ってしまう為、サンライズブルバード千駄木様にてフロントバンパーの開口部をメッシュにて保護してもらいました。完成度も高く満足しております。
29076-8フロント用30mmは下がったかな、作業はリヤと一緒にサンライズブルバード千駄木さんで
サイト徘徊して見つけました。まあまあリーズナブルなので発注。片側前後2分割で到着。寸法合わない、両面テープ弱く、板金屋さん行き寸法カット、再貼り付けいただいた。作業はサンライズブルバード千駄木さんが ...
どうしても腰高なのが嫌で車高調の導入を決定。単に見た目だけの話です。(コーナーはロールしますがしっかり踏ん張るので、不安感は全くありません。)『車高は下げたいけど乗り心地は悪くしたくない』という無理 ...
以前のクルマでもサブコンを付けていましたが、マカンSにも取り付けることにしました。タイヤ/ホイールを21インチにして重くなってしまうため、これに負けないようにトルクと馬力アップが目的です。ブーストセ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]リピ番ゲッ ...
きリぎリす
787
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
587
キリ番
543
[レクサス RC]レクサス( ...
456