自作 ウインドディフレクターに関する情報まとめ

  • 自作 NCロードスター用リアドラレコ取り付けベース

    パーツレビュー

    自作 NCロードスター用リアドラレコ取り付けベース

    後ろ向きのドライブレコーダーをウインドディフレクターに固定するパーツを作ってみましたウインドディフレクターにねじ止めするよう3Dデータを作成、3Dプリントしましたルーフの開閉時にレコーダーが当たらな ...

  • 自作 ウインドディフレクター

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクター

    自作のラゲッジボードとウインドディフレクター。ラゲッジボードはMDF板をジグソーでカットしてから合皮を貼っただけ。ウインドディフレクターはアクリル加工業者に依頼。ディフレクターだけではリアトレイから ...

  • 自作、アルミアングル加工 ドラレコリアカメラ、取り付けステー

    パーツレビュー

    自作、アルミアングル加工 ドラレコリアカメラ、取り付けステー

    当たり前だけどコペンはオープンカーリアウインドは格納されてしまいます。リア用カメラ取り付け場所を選びます専用ステーが売られてますが結構な値段するけど中々気に入った物が有りませんでしたアルミアングルを ...

  • 自作 ウインドディフレクター

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクター

    知人のガラス色のディフレクターがカッコいいことに触発され、また、直近で別の知人がLED発光のディフレクターを作ったとの情報を聞き、急に「やる気」になって実験的に作ってみました。純正と同じ(?)3㍉厚 ...

  • 自作 ウインドディフレクタ

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクタ

    何か出来そうなウインドディフレクタ。色をOMPのステアリングに合わせて作ってみました。純正品を利用して両面テープで貼り付けました♪

  • 銀さん作 ウインドディフレクター

    パーツレビュー

    銀さん作 ウインドディフレクター

    みん友のGIN-銀-さんより頂いたウインドディフレクターです。有り難う御座いました。😄銀さんの自作ですが、細かいところの加工済みだったので、こちらでの加工不要でジャストフィット。80キロ位で確認し ...

  • 自作 ウインドディフレクター

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクター

    5mm厚のアクリル板にて自作。風の巻き込みが無くなる様に。

  • 自作 ウインドディフレクター

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクター

    https://youtu.be/Np5Sl8Iye0E?si=Mh_UfpFD3z-iRNbn

  • 自作 ウインドディフレクター→ついに完成形!(笑)

    パーツレビュー

    自作 ウインドディフレクター→ついに完成形!(笑)

    前回の作り直しで完成したかと思っていましたが、バックの際に後ろを振り返るとアクリルの映り込みが酷くて、後ろが全く見えないことに気付きました。マツダロードスターや、ホンダS2000などのディフレクター ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ