DIXCEL PD type/プレーンディスクローターに関する情報まとめ

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    幅広い用途にも対応するスタンダードタイプのディスクローター!近年、ノーマル品でも採用されることが多くなった防錆処理。そのトレンド以前から全品防錆コーティングを行っている、ロングセラー商品精度面では平 ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    プレーンなディスクローター。ホイール外して写真撮ればと思うんですが、時間が無くて断念。キャリパーを対策してから、歪んだりせずに使えているので入手性、価格で選んでます。昔のクルマ(三菱FTO)で焼き入 ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    フロントと同様、ディクセルです。リアはドリルドじゃないのと、サイズも小さいので軽量です。コチラはなんと!2021年2月に購入してありました!^^;

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    警告灯が点いたのでリアのローター、パッド、センサ一式交換。ローターは4千kmで購入して初交換です。

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    今までずっとローター交換してなかったのよね。高速道路でブレーキペダルの踏み方によっちゃジャダー出てたし。いつか交換しようと思ってたけど、なくなりそうな純正部品から手を付けてたらブレーキ周りは先延ばし ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    PDタイプ(改)カーブスリッド7本5年、5万キロ総合したので気分転換に交換してみました。ディクセルのPDタイプですが、それをベースに、カーブスリッド7本を加工して販売しているお店があったので、購入し ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    新車装着のローターの摩耗限界を迎えたので交換。フロント/リア同メーカで最安だったのでディクセルを選択。街乗りしかしないので熱入れた時に歪むとかその辺りの話は全く無縁です。特に問題なく使えてます。ブレ ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    ディーラーで、ローター、パッドの交換を勧められたので、今回はDIXCELで揃えてみました。ディーラーに持ち込み、同時に交換。純正品よりかなり安く仕上がります。スリット入りも考えたのですが、使い方から ...

  • DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

    キャリパー塗装をするついでに交換。攻撃力の高い純正パッドでかなり偏摩耗が進んでおり、見た目も宜しくなかったのでブレーキパッドと同じDIXCELに。均等に減っているならまだ良いのですが、かなりナミナミ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ