ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今季の走行で黒炭にしてしまったのでオカワリ。エンドレスの6ポットキャリパーを使用しているので、他のレーシングキャリパー用より補修パッドとしては良心的なお値段。プレーキのフィーリングを変えたくないので ...
サーキット走行用にブレーキパッドを探していました。国内ではマスタングのサーキット用ブレーキパッドの流通が極端に少ないため、アメリカでの購入を考えて探しましたが、使ったことが無いメーカーばかりですし、 ...
サーキット:FSW(30分走行枠×4回)ドライバー:踏力タイプキャリパー:エンドレスMONO6ローター:RDD(F:390 R:380)以下、MX72+からの変更してのインプレ●良い点初期 ...
先日のコンパクト DE GOの走行会で当日ブレーキ交換して走ってみたレビューですもう、めっちゃ良いです。今までの不満が一気に解決しました初期のタッチからぐぐっと踏み込んだ時の正動力に至るまで文句なし ...
CAD CARSさんに相談して発注したもの。フロント用です。多分CC40だと思われる。特注らしいので、詳しい情報は不明です。自分のターボアルトと耐久NAのHA23Vアルトに装着しサーキットと耐久レー ...
エンドレスのサーキットコンパウンドME20(現CC40)を購入。事故前に購入しほとんど使わないまま車が眠りにつきましたが、2年越しに使うときがきたので、サーキットで試してみました。以前はずっとCC- ...
これまで使っていたブレンボ 6POT用のPFCレース用パッド9195タイプが製廃となってしまったのでエンドレスを選択。なんでも9195を使用するキャリパーがほとんど日本だけでしか使っていないらしく、 ...
♦材質セミメタリック(セラミックカーボンメタル)♦温度域150〜800℃Circuit Compound/サーキットコンパウンドシリーズは、使用をサーキット限定にすることで、比較的低価格での提供を可 ...
【再レビュー】(2020/10/16)サーキット用のフロントに合わせでリアにもCC40を導入しました。フロントCC40、リアcc-RgだとフロントのABS介入が早く、僕のようにABSを多用する走りだ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリす
816
昨日…立川ステージガーデンに ...
683
実録「どぶろっく」184
387
[三菱 デリカミニ]Kash ...
477