MOTUL 300V TROPHY 0W-40に関する情報まとめ

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    導入動機おかわり行きます。性懲りもなく、冬になったからで此方に入れ替え作業をましまします。しかも、近所のディーラー様持ち込みで。ここのディラー様はよくお世話になりますが、あくまでも車検適合仕様か?を ...

  • MOTUL 300V  コンペティション  0W40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V コンペティション 0W40

    300Vがモデル代わりしてグレード(名称)が3パターンになり、今までの0W40がトロフィーからコンペティションになりました。容器もポリタンクから缶になり、勿論中身も変わっています。で、中身についてで ...

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    Motulの300Vが生誕50周年を記念し、リニューアル(プラスチック容器からアルミ缶になったのとグレード整理)をしたとの噂を聞き、今回試してみることに。残暑から本日まで3,000㎞を走破したMob ...

  • MOTUL 300V COMPETITION 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V COMPETITION 0W-40

    何時ものトロフィーがモデルチェンジ名前変わったけれど、中身も変わったのかな?

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    【総評】タイヤの皮剥きのため、普段とは違うオイルを入れました。0w40は過去にTAKUMIで経験、0w30 は現在使用のペール缶、あるいは過去に使って感動したred seedで経験しています。この ...

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

     耐久24時間レースでも使用されており、信頼のMOTUL 300Vシリーズ、その中でもSC用には、高温粘度40以上が推奨されています。 タイムを出すには、低温粘度は低い方がいいというのが最近のトレン ...

  • MOTUL J-01 Response Ester 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL J-01 Response Ester 0W-40

    今までのMobil 1 0W-40 と比較してみたい。300VシリーズTROPHY 0W-40とは違い量販店向けの商品。エステル配合でJ-01シリーズで最もフリクションが低いとの謳い文句で使ってみま ...

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    エステル系オイルの筆頭ブランドであるMotul社の300V TROPHY 0W-40。BMWのS55B30Aエンジンの推奨粘度が0W-30,5W-30,5W-40であるので、低温から高温域までストラ ...

  • MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    パーツレビュー

    MOTUL 300V TROPHY 0W-40

    ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。その前にオイルエレメントのケースを交換させて頂きました。エンジンオイルは、MOTULの300Vトロフィー。このエンジンオ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ