STI フレキシブルタワーバーに関する情報まとめ

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    街乗り位では付けてることは判らないです。車がロールするようなコーナーで効果がわかるので、そこそこ速度が出ていて急なカーブでロール感が変わります。フレキシブルシリーズでどれから付けるか、と言う意味では ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    SKEフォレスターで、タワーバーとスティフナー(フロント)をつけていましたが、走りに定評のあるレヴォーグベースのレイバックだったら付けなくても・・・と思っていたのですが。やっぱり、直進安定性の悪さと ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    燃料ポンプリコール修理のついでに取付け。嫁にバレないようにね()フレキシブルタワーバー以外にも、フレキシブルドロースティフナーF、フレキシブルサポートサブフレームRも同時装着しました。いわゆるフレキ ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    スバル乗りの皆大好き、STIのタワーバーです。違いを味わうべく5ヶ月ほど未装着で乗り続けてから、値上げ前にオーダーして取り付けました。インプレッサGUDに乗り始めたころは、あれだけ剛性感やカーブの曲 ...

  • パーツレビュー

    STI フレキシブルドロースティフナー

    10%オフ のSTIキャンペーンが実施されていたこともあり、腰高感が否めないXVの操縦安定性の向上を計るべく、フロントとリアを同時に装着しました。装着した理由は、首都高のジャンクションでカーブを80 ...

  • STI フレキシブルドロースティフナー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルドロースティフナー

    燃料ポンプリコール修理のついでに取付け。フレキシブルタワーバー、フレキシブルサポートサブフレームRも同時装着しました。いわゆるフレキシブル3点セット、パフォーマンスパッケージってやつです。フレキシブ ...

  • STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

    パーツレビュー

    STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

    燃料ポンプリコール修理のついでに取付け。フレキシブルサポートサブフレームR以外にも、フレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナーFも同時装着しました。いわゆるフレキシブル3点セット、パフォ ...

  • STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

    パーツレビュー

    STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

     リヤ側のクロスメンバーとボディを繋ぐ補強パーツです。購入時から付いていたパーツで、他にも「フレキシブルタワーバー」「フレキシブルドロースティフナー」も付いているため、この商品自体の効果は不明ですが ...

  • パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    画像ありませんが、STIのホムペとかでも見れるのご容赦のほど。車を購入した際に主治医から物々交換で入手。比較的手軽に着手できる補強品であるタワーバーの説明なんて今更なのかもしれませんが、剛性を高める ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。