カラ割に関する情報まとめ

  • ヘッドライト加工 Ver.3!! その1

    整備手帳

    ヘッドライト加工 Ver.3!! その1

    12年前に初めてパレットにイカリングを入れた時の画像・・・Ver.1ですブルーのCCFLだけでは飽き足らず、フルカラーモノアイや、自作のポジ球廻りフルカラーリングを浸けてました。イカリングを点灯しな ...

  • キーレスエントリー電池交換🔋

    整備手帳

    キーレスエントリー電池交換🔋

    最近の酷暑なのか、キーレスの電池🔋も夏バテのようで💦 ちょうど手持ち在庫がありましたので交換します🤗 まずはパッカーんとカラ割☺️ 今回はマクセルさんから渦中の三菱電機製へ😎 あとは殻を嵌め ...

  • 社外LEDテールランプ不点灯!修理してみた!

    整備手帳

    社外LEDテールランプ不点灯!修理してみた!

    先日、ガソリンスタンドで、バックで進入時建物ガラスに写ったSG殿。あれ? ブレーキランプに違和感!?右ボディー側、点灯していない?自宅に戻り、検証してみると、尾灯、ブレーキ灯が点かない。ウインカーは ...

  • リフレックス リフレクタ LED化

    整備手帳

    リフレックス リフレクタ LED化

    車検で大陸製LEDリフレクタを外してました。今回、純正品を購入したのでカラ割し、大陸製LEDリフレクタの中身を移植しました。 早速、純正品がカラ割となってます。後ろのでっぱりが邪魔なのでカットしまし ...

  • ユーザー車検 その②再検査合格の巻!

    整備手帳

    ユーザー車検 その②再検査合格の巻!

    不合格の原因はコレ。ダブル球でアンバー色の電球。こんなのそう簡単に入手出来ません。どうやら前オーナーはコンビネーションランプをカラ割してオレンジ色のカバーを外し、アンバー色のダブル球と専用のコネクタ ...

  • ヘッドライトのカラ割り

    整備手帳

    ヘッドライトのカラ割り

    ヘッドライトの中身のクリーニングとプチ整形すべく、久しぶりにカラ割りしました(=゚ω゚)ノインナーを黒く塗って以来ですが、見返してみるとコレが私が投稿した最初の整備手帳だった(笑)https://m ...

  • Zaffo外気フィルタメンテナンス

    整備手帳

    Zaffo外気フィルタメンテナンス

    Zaffoエアフィルタが製造中止で入手できないんですね。私も2週間前に販売店からのお詫びの返信で知りました。私のフィルタはかなり使い込んだのでバッチィ感じになっていますが、これを再利用します。 カラ ...

  • ヘッドライト加工し直し♪

    整備手帳

    ヘッドライト加工し直し♪

    今回は車検に通るヘッドライトに作り直すため、2度目のカラ割からスタートしました!写真は加工済みの絵ですが笑っ 前回はLEDテープの光量が少なく、昼間だと光っているのがわからないくらいだったので、ちょ ...

  • LED車幅灯の取り付け

    整備手帳

    LED車幅灯の取り付け

    アドレスV125G (K5) は年式的にも、そもそも車検もありませんので車幅灯の設置義務はありませんが、今後の新型車は車幅灯を備えて販売され、そうした車両が路上にも多くなって来るでしょうし、私のアド ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ