MAZDA スイッチに関する情報まとめ

  • クラッチスイッチ取り付け😉

    整備手帳

    クラッチスイッチ取り付け😉

    先日のコメントでクラッチスイッチの押されるプラスチックの棒状の部分が折れてて、そのスイッチが当たる部分のプラスチックラバーも無くなってますよォ〜って教えて頂いたので一式注文して来ました😊 土曜日の ...

  • 社外ステアリング 交換 ④ステアリング仮取付編

    整備手帳

    社外ステアリング 交換 ④ステアリング仮取付編

    ステアリング交換ごときに1か月も掛かっています…🤢前回無事に?ボス取付出来たものの警告灯が出てしまいました🥲コレでは車検通せません🥲 一応センターディスプレイで確認できる内容だったんですがマス ...

  • 社外ステアリング 交換 ②ボス取付(不可?)編

    整備手帳

    社外ステアリング 交換 ②ボス取付(不可?)編

    前回では純正ステアリングの取り外しにてこずり、2週に渡って送り届けております🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️今回はボスの取付をしていきます☺️用意したのはワークスベルの923マツダ用(DJデミオ)になり ...

  • バッテリー交換とナビの昼夜表示切替

    整備手帳

    バッテリー交換とナビの昼夜表示切替

    YHでバッテリー交換してもらいました。今月2度目のバッテリー上がり。電装系のイジリでの失敗です。翌日オフ会を予定していたので、適合すれば何でもいい状態に。タイヤとバッテリーはネットで買うに限りますが ...

  • TE-W73PSBエンジンスターターの取り付け vol.2(配線とTAUブラケットの取り外し)

    整備手帳

    TE-W73PSBエンジンスターターの取り付け vol.2(配線とTAUブラケットの取り外し)

    ここまで取り外してやっとでエンジンスターターとの配線接続作業が可能になります。別に順番は関係ありません。自分の好みで作業を進めて行って構いません。私は、プッシュスタートスイッチへのカプラー配線への結 ...

  • 【事故修理】代車は、マツダ フレアクロスオーバー! 試乗レポートついて

    整備手帳

    【事故修理】代車は、マツダ フレアクロスオーバー! 試乗レポートついて

    ■もらい事故修理の代車MAZDA FLAIR CROSSOVERを2023年9月25日(月)から10月16日までCX5-KF事故の修理で3週間湘南マツダさんから代車をお借りしました。せっかくなので、 ...

  • 整備手帳

    [ディーラ作業] 12ヶ月点検

    アウトバックの12ヶ月点検です。2015年モデルのうちのB型のアウトバックも、8年目に。来年は車検。まだまだ乗りますよ!ということでしっかりと点検整備をお願いしています。ショップの点検・整備メニュー ...

  • バックカメラクリーナー取付け

    整備手帳

    バックカメラクリーナー取付け

    ノズルは結局自作です 本体をネット購入本体とはこれだけ…車種別ノズル以外は付いてるのかと思ってましたが甘かった バックカメラ上面側は隙間が少ししか無いのでなるべく薄い噴射ノズル?じゃないと付かないか ...

  • ステアリング交換

    整備手帳

    ステアリング交換

    ワークスベル ショートボス 922Sを加工して取り付けてました。 今のボスキットには配線類が多いですね、、、MAZDA3にはほとんど使いません。 純ステの外し方は諸先輩の記事を参考にして頂ければと思 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ