cr-vに関する情報まとめ

  • エアコンフィルター交換

    整備手帳

    エアコンフィルター交換

    使用したエアコンフィルター。エムリットフィルター ホンダ ステップワゴン (RK/RG) エアコンフィルター D-060_RKRG 花粉対策 抗菌 抗カビ 防臭 一年使ったフィルター。前に使用した物 ...

  • BLIZZAK DM-V3(ドライ走行)

    整備手帳

    BLIZZAK DM-V3(ドライ走行)

    気温15℃・ドライ路面100%を200km走りました。23.2km/L履き替えた直後から感じた順に、ゴムの柔らかさ・シャーと聞こえるパターンノイズ・そしてサイドウォールの硬さです。 ゴムの柔らかさは ...

  • タイヤとアジャイルハンドリングアシスト(CR-V)

    整備手帳

    タイヤとアジャイルハンドリングアシスト(CR-V)

    スタッドレス交換時期が迫る10月、夏タイヤで600kmを一気乗りしました。行き21.9km/L 3名乗車 一般道路帰り16.0km/L 4名乗車 高速道路・一般道路特性が異なる夏タイヤ2種類を乗り比 ...

  • ツイーターを付けてみた

    整備手帳

    ツイーターを付けてみた

    シャトルで使っていたこのツイーター。最初はCR-Vに使おうと思っていたけど、ここまで付けなければ、もうこのまま行くだろう。せっかくなので、N-BOXに付けちゃおう。 先ずは取り外し。 コネクターのス ...

  • カウルトップ部分のリフレッシュ 1

    整備手帳

    カウルトップ部分のリフレッシュ 1

    車に乗る時に必ず目に入る一つになってるカウルトップですが、雨や紫外線があたる樹脂部分が白くなってきていて、とっても気になってました…樹脂部分の劣化をリフレッシュさせて、気持ちよく乗れるようにしていき ...

  • リアのデヒューザーを

    整備手帳

    リアのデヒューザーを

    こんにちは。リアデヒューザーなんとなく出来ましたフォグはスモークにして、スモール連動スイッチ点灯にしました。配線が大変でした(笑) 今まではカッティングシートでしたが。 CR-vの汎用品を加工してリ ...

  • ブラックエディションエンブレム増し増し(サイドに貼り付け)

    整備手帳

    ブラックエディションエンブレム増し増し(サイドに貼り付け)

    サイドが物足りず、ブラックエディションを両サイドに貼りました。完全に世話役?さんの真似です!CR-V用のを購入しましたが、Dで2個で2,530円。リーズナブルだと思います。 リアに貼り付け用のためか ...

  • エアコンフィルターの交換

    整備手帳

    エアコンフィルターの交換

    いろいろ情報を聞いてオプションのエアコンフィルターがついてることが発覚したので、どれくらい汚れてるかなー?と軽い気持ちで開けてみたら地獄でした( ˙-˙ )フロアマットの上に紙をひいてゴミが落ちない ...

  • ドアスピーカー穴あけ(ハニカム)

    整備手帳

    ドアスピーカー穴あけ(ハニカム)

    ついに、やります!純正アンプではいけないのか…配線が純正のを使っているのが影響しているのか…聴感では400Hzから2k Hzくらいの音域に❓がつくところがあってイコライザーなどを触って上げると、キー ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。