200系に関する情報まとめ

  • トヨタ エンブレム マジカルカーボンNEO 取り付け

    整備手帳

    トヨタ エンブレム マジカルカーボンNEO 取り付け

    フロント側のエンブレムです。マジカルカーボンNEOを取り付ける部分を掃除、脱脂しておきます。 フロント用のマジカルカーボンNEOです。商品番号:T-3 アクアNHP10 ハイエース200系 エンブレ ...

  • スライドドア インナーハンドル 修理

    整備手帳

    スライドドア インナーハンドル 修理

    リアヒーターコントロールスイッチ(Bピラー)設置場所に増設した集中ドアロックスイッチ(画像右端の中段)。車内に居た子供がこれでロックしていた為、車外からロック解除を依頼。解除音が聞こえた後、アウター ...

  • 整備手帳

    コンプレッサアウトレットエルボ交換

    走行中にシューというエア漏れのような音がするときがありました。DPF再生中の音とも違う感じだったので調べてみました。そうしたら、持病というか、良くある症状みたいで、タービンのインテークパイプが樹脂製 ...

  • リアライトパネルのガスケット交換

    整備手帳

    リアライトパネルのガスケット交換

    ウインカー球を交換した際に破れてしまったガスケット。ネットであちこち調べて、それらしきものをamazonにて購入。今回無事に装着できたので記載しておく。どんな情報でも困ってる人には役に立つからね。T ...

  • ハイマウントストップランプ LED化

    整備手帳

    ハイマウントストップランプ LED化

    ライフダンクにはハイマウントストップランプのLEDが販売されておらずLED球を仕込むしかありませんでした。 200系ハイエースのが流用できるみたいですが、少しでも安くしたかったので形は少し異なります ...

  • テールランプの交換

    整備手帳

    テールランプの交換

    知らないうちにテールのウインカーが切れてたので、球を交換したついでに記録しておこう。上からストップ&ブレーキランプ、ウインカーランプ、バックランプ。テールライトのカバーは2箇所ネジを外せば取 ...

  • AdBlue®の補充

    整備手帳

    AdBlue®の補充

    200系ハイエース5型以降のディーゼル車(1GD-FTV型:2,800㏄搭載車)の定例儀式となったAdBlue(アドブルー)の補充です。いわゆる5型のハイエース/レジアスエースではメータ下部のマルチ ...

  • UI-Vehicle コンフォートシートカバー  200系ハイエース S-GL取付け!

    整備手帳

    UI-Vehicle コンフォートシートカバー 200系ハイエース S-GL取付け!

    これまた、取付け完了画像です😅 5型にはUI-Vehicle アウリコレザーシートカバーを取付けしていて、耐久性も良いです。違いとしてコンフォートシートカバーの方がクッション性がダントツ良い。値段 ...

  • 後付けフォグランプの保安基準適合化

    整備手帳

    後付けフォグランプの保安基準適合化

    仙台在住時、雪の中を走りやすい様にと後付けしたイエローフォグランプの改修工事を行いました。最初に完成画像を。 こちらが以前に撮影した改修前の画像です。ナンバープレートを挟む様に、そして違反車両の取締 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。