r33 スリットに関する情報まとめ

  • リアキャリパーを2ポットキャリパーに交換

    整備手帳

    リアキャリパーを2ポットキャリパーに交換

    作業的にはフロントと同じ?様な全然違う様な?・・・ リアもローター径が大きくなりバックプレートに干渉するので曲げ曲げ今回はフロントスリット形状に合わせて、リアも似た様なスリット形状(Ks-SPEED ...

  • リア・パッド交換

    整備手帳

    リア・パッド交換

    先日から気になっていたリアブレーキのパッド残量(--)安くパッドを調達出来たので早速交換作業開始(^^)/ブレーキフルードの液面がLOWレベル。。。インジケーター常時点灯(^^; 御覧のとおりパッド ...

  • R33タイプM用キャリパ流用編

    整備手帳

    R33タイプM用キャリパ流用編

    作業自体は去年のことですがアップします。4POT化にあたり、ローターも変更します。S13で4穴のまま4POT化する際に使用するローターを購入すると楽に作業が進みます。せっかくなのでスリット加工と赤く ...

  • R33?燃料ポンプ交換

    整備手帳

    R33?燃料ポンプ交換

    燃料ポンプ交換作業を開始する前にすること。①バッテリーのマイナスを外す。(これよくサボります)②燃圧を落とす。 正しい方法かどうか分かりませんが・・・ 燃料キャップ緩める→エンジン掛ける→ポンプのコ ...

  • R33用スリットローターとPット

    整備手帳

    R33用スリットローターとPット

    ローターうねうねしていたので交換しました。ローター5mm厚くなり、5mm大きくなりました。パットはメタルです。 バックプレートが当たりそうな部分をしっかりチェックレ 結局・・全カットでした(汗) ブ ...

  • 巨大化計画(フロント編)

    整備手帳

    巨大化計画(フロント編)

    いょいょフロントも巨大化開始。AHO定番のゴーン化(wこのスバルキャリさんもガンバッテましたが・・2回目のTC2000で不満感じちゃったのさ。 さてさてSUBARU4POTの重さは・・・ ロ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ