プレーヤー・本体に関する情報まとめ

  • さりげなく、がテーマ。

    整備手帳

    さりげなく、がテーマ。

    プログレさんに乗るようになってから僕のテーマは、ギンギラギンに、、、もとい、いかにさりげなく、いかにスマートに仕上げるかということ。大人なクルマだからこそ、純正っぽい、というのに拘りたいと思っている ...

  • ☆ トヨタ bB マルチプレーヤー用ボックス作成 パート1

    整備手帳

    ☆ トヨタ bB マルチプレーヤー用ボックス作成 パート1

     ワゴンRプラスの話題ではないですが、こちらに掲載させていただきます。ご了承くださいませ。 m(_ _)m 当方の仲の良いお友達が以前よりbBを乗っておりまして、純正HDDナビなんかも付いていますが ...

  • 純正ナビに外付けDVDプレーヤー

    整備手帳

    純正ナビに外付けDVDプレーヤー

    初投稿です!ドライブ中にDVDが見たいので純正ナビにDVDプレーヤーを外付けしました。先輩方のレポとナビの説明書、DVDプレーヤーの説明書を熟読!!インパネ解体まで手間取りながらもなんとか。エアコン ...

  • ブルーレイプレーヤー取付(グローブボックス下部配置)→最終更新日23/10/30

    整備手帳

    ブルーレイプレーヤー取付(グローブボックス下部配置)→最終更新日23/10/30

    SONY BDP-S1500ブルーレイプレーヤー(以下、BDプレーヤーと表記)こちらをグローブボックス下部に取付します。(純正(試乗車にて確認)及び、シートヒーター付きメーカーOPTレカロシート(自 ...

  • メディアプレイヤー(AT-HIRP5)追加

    整備手帳

    メディアプレイヤー(AT-HIRP5)追加

    機器の結線はお店でお願いしました。メディアプレイヤー本体は運転席下へ設置していただく。USB入力は2カ所あり動画も再生できます、延長ケーブル等は使わずに直刺し。HDDでも認識するようで、2カ所合計で ...

  • なんちゃってBOSEサウンドシステム化①

    整備手帳

    なんちゃってBOSEサウンドシステム化①

    12月中旬、めずらしくオーディオのボリュームを上げてみたら、あることに気が付く。「あれ?15のマルチAVシステムって、こんなに音が悪かったっけ?」と。※プレイヤー本体は既に社外品です。よ~く聞いてみ ...

  • 純正AM/FMラジオをバックモニター付CDプレーヤーに交換

    整備手帳

    純正AM/FMラジオをバックモニター付CDプレーヤーに交換

    最初から付いていたこれを半年以上使ってきましたが、1スピーカーのラジオだけではやってられません。前車ソリオと同じバックモニター付CDプレーヤー クラリオンPS3285型をオークションで買って、ワンセ ...

  • モニタとDVD付けてみました

    整備手帳

    モニタとDVD付けてみました

    某オークションでTFTモニタが格安で落ちたので、ついでにnetで格安DVDプレーヤもgetして取り付けてみました。 モニタの付属品には車載用ステーなんぞは付いていなかったので、手持ちのアルミ板で作成 ...

  • オーディオ Pioneer carrozzeria DEH-320 取付

    整備手帳

    オーディオ Pioneer carrozzeria DEH-320 取付

    まずプレーヤー本体と、スバル車用の配線コードキットを用意します。純正プレーヤーは専用カプラーで接続するので、各端子をギボシ端子に変換するものです。 このプレーヤーはギボシ端子の後に専用カプラーで接続 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。