自作 バイク移動ツールに関する情報まとめ

  • サイドバッグサポート取付と中空アクスルシャフト取付【共にNG(-_-メ)】

    整備手帳

    サイドバッグサポート取付と中空アクスルシャフト取付【共にNG(-_-メ)】

    今日は工作を二つしたんですが、共にNGな結果でした。とほほ。ただの備忘録です。【NGその1:サイドバッグサポート】前にアップガレージで買った、ノーブランド汎用品のサイドバッグサポートです。たしか1, ...

  • タイヤ・マフラーの消音対策 その他

    整備手帳

    タイヤ・マフラーの消音対策 その他

    試運転後、タイヤとマフラーの音が大き過ぎるので消音対策をします。タイヤはリーズナブルなIRC MOBICITY SCT-001をチョイスしました。フロント 80/90-14インチリヤ   100/9 ...

  • PCX(JF28後期)エンジンスワップに最低限必要な物

    整備手帳

    PCX(JF28後期)エンジンスワップに最低限必要な物

    TOKYOPARTSさんのエンジンハンガーを使用してエンジンスワップしました。基本ボルトオンで取り付くので、エンジンを載せ替えるだけなら苦労する点はそんなになかったように思います。注意点は、ズーマー ...

  • スタッドレス交換

    整備手帳

    スタッドレス交換

    親父からの依頼でスタッドレスタイヤを中古品に交換ついていたタイヤは2010年製のヨコハマig20(だと思う)一緒にオートバックスに買いに行ったなぁ タイヤが古すぎて硬いのかビードが落とせず、持参した ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    カインズ モーターオイル 4サイクルバイク専用 エンジンオイル MA 15W-50 1L【SU】 自作の廃油処理BOX(シュレッターの紙クズ) 0.9㍑(交換後) 1365.2㌔で交換 総走行距離は ...

  • 6,5J15オフセット35(笑)😂

    整備手帳

    6,5J15オフセット35(笑)😂

    今朝は晴れても寒いしバイク出そうにも寒いからやめて昨日の画像に元気を貰い朝からジャッキアップしてミニキャブクリッパーのホイール交換 思っていたよりアルトの時とたいして変わらない😅男らしいほどじゃな ...

  • バックレスト自作

    整備手帳

    バックレスト自作

    バックレストを自作しました。 リアキャリアハンドルに取付。左右にずらせるので、センタースタンドを立てる際にリアキャリアハンドルをつかむのに支障がありません。以下、作り方です。 2×4材を短 ...

  • アクセサリー電源ユニット取付

    整備手帳

    アクセサリー電源ユニット取付

    デイトナさんのD-UNIT プラスを取り付けました。これは常時電源も取れるタイプなので後付けの電装品は基本全部ここにまとめられます。リレーを使って自作される方も多いと思いますが、それだとウチのバイク ...

  • 燃料タンク、アルミ化後編。

    整備手帳

    燃料タンク、アルミ化後編。

    前編はここまでやったね。 こんな感じに、AN6ノホース、90°のコネクター付きます。見えるところかっこよく、パーツ使います。自宅にあった物を使って、節約もあります。ここからゴムホースじゃ、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ