エアロミラーに関する情報まとめ

  • エアロパーツのパンダ化①

    整備手帳

    エアロパーツのパンダ化①

    色々同時進行でやってしまったため、まとめて上げます。まず、気に入らなかったこの後期のフォグカバー。これを黒く塗装と、小ネタでディライト化をしてみようと思いました。因みにこれはヴォクシー 70で言う煌 ...

  • エアロパーツのパンダ化③

    整備手帳

    エアロパーツのパンダ化③

    最終章ですね笑フォグランプカバーと、配線が干渉するところをカットした所を仮合わせしてみましたが、特に問題なさそうなので、次に配線加工をします。 完成図です笑サクッとやってますが、これがめちゃくちゃ時 ...

  • エアロパーツ類準備(塗装)

    整備手帳

    エアロパーツ類準備(塗装)

    前・横・後ろと、一通りパーツを調達したので。納車したらすぐ付けられるよう準備しました。これはAKEA製サイドステップ。ABS製。表面の具合も良く、足付けもしてあるのでそのまま2液ウレタンの艶消し黒で ...

  • フィット4にエアロパーツ取り付けました🐶

    整備手帳

    フィット4にエアロパーツ取り付けました🐶

    やっとフィット4購入後念願だったエアロパーツの取り付けが完了しました😊とは言っても、Hondaや「無限」の純正品は高価過ぎる為、手は出せずにネットで探し当てた格安のEUROU社製のフロント/サイド ...

  • バンパー交換・エアロ付き後期バンパーへ

    整備手帳

    バンパー交換・エアロ付き後期バンパーへ

    前期用バンパー最後の勇姿。天候もいいので、某オクで購入後ずっとほったらかしだったエアロ付き後期バンパーに交換します。 まずはバンパーの取り外し。①ボンネット内のリベット3個取り外し。 ②フェンダーの ...

  • 無限エアロ修理⑪(バンパーのパテ&塗装補修ぅぅ)〜塗装とパテ剥がしからのウレタンクリアまで〜

    整備手帳

    無限エアロ修理⑪(バンパーのパテ&塗装補修ぅぅ)〜塗装とパテ剥がしからのウレタンクリアまで〜

    昨年の6月にウレタンクリアまで終わらせてあったバンパーの補修ですっ(≧o≦)ゞ画像の通り、パテが引けて窪んでいますねf(^^;;あと、ナンバー取付の穴を修正・拡張した時の傷が入っていますぅぅ〜 赤丸 ...

  • 無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

    整備手帳

    無限エアロ修理⑫(ダクト内のメクラ板?導風板?)〜切り出しから焼き付け塗装まで〜

    バンパーサイドダクトなので、真横から見ると…当たり前ですが、バンパー内が丸見えになってしまいますぅヽ( ̄д ̄;)ノ しかも取付け予定のメッシュは、画像の通り…流用したMR-Sのリヤバンパーダクトのメ ...

  • エアロパーツを付けてみた③サイド

    整備手帳

    エアロパーツを付けてみた③サイド

    ニトン(ツートン)にしたフロントアンダースカートが良かったので、こっちもバッチリだろうと、サイドアンダースカートを付けることに。取り付けには、9mmのドリルとハンドナッター、そしてボディーに穴を開け ...

  • エアロパーツを付けてみた④リア

    整備手帳

    エアロパーツを付けてみた④リア

    奥さんの意向で「シルクブレイズ」風にマツスピのエアロをニトン(ツートン)にして始まったパーツの取り付けも最後です。締めくくりはリアアンダースカート。※画像はSILK BLAZEホームページよりhtt ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。