トヨタ(純正) led beam スイッチに関する情報まとめ

  • 文字が光るスイッチを導入。

    整備手帳

    文字が光るスイッチを導入。

    この弄りはほとんどニーズが無いと思ってましたのでフォトに結果だけ投稿してましたけど、思っていた以上の反応があったので今回整備手帳にアップしてみました。みん友さんの整備手帳を見てネタをもらっています。 ...

  • DRL移設

    整備手帳

    DRL移設

    社用車avensisから、DRLの移設・・・今迄、エーモンのLEDテープを使ってたけど、junackトランスブレードneoに・・・配線はそのまま使用し、付け替えただけ・・・最初はポジション連動↓↓h ...

  • 運転席右スイッチの考察

    整備手帳

    運転席右スイッチの考察

    ▼運転席右のスイッチの考察※ほぼAliExpressで買った中華製スイッチの考察です。この形状のスイッチですが、トヨタCタイプとかDタイプとか呼び方がマチマチで一般的な名称って何でしょうかね?VIE ...

  •  走行中テレビ&Miracast視聴ができてナビ操作ができるテレビナビキット(TVキット)

    整備手帳

    走行中テレビ&Miracast視聴ができてナビ操作ができるテレビナビキット(TVキット)

    ヴェルファイア ケーズシステム社製 [TV-093C] トヨタ 純正 車両標準 ディスプレイオーディオ (9インチ) 対応(AGH30W/35W・ GGH30W/35W)走行中テレビキットを取り付け ...

  • トヨタ純正スイッチの改造

    整備手帳

    トヨタ純正スイッチの改造

    トヨタ純正スイッチの改造です。モーメンタリースイッチ(MS)をオルタネートスイッチ(OS)に改造しました🐶今回は、BSMスイッチ(MS)をOSに改造する必要があり、LED BEAMスイッチ(OS) ...

  • Blind Spot Monitor取り付け(その3)

    整備手帳

    Blind Spot Monitor取り付け(その3)

    停車中に真後ろから接近する車にBSMが作動するのが少々うっとおしく、車速スイッチを増設し、走行時のみBSMを作動させる様に改造しました。車速スイッチは、皆さんが使用するCEPさんの製品を使用しました ...

  • フォグ投入すんべ。その1(暑いので適当、手抜き作業。その他作業も一緒に)

    整備手帳

    フォグ投入すんべ。その1(暑いので適当、手抜き作業。その他作業も一緒に)

    長いけどフォグ投入経緯のお話。前車、MCワゴンRのロービームの単体点灯はHID化したのにクッソ暗かった。前車、MCワゴンRのライトスペックはバラスト トヨタ純正バラスト×6バーナー ...

  • プロジェクターフォグランプに換装

    整備手帳

    プロジェクターフォグランプに換装

    前回純正LEDフォグが気に入らなくて、ハロゲン用のリフレクターフォグに変えてLEDバルブをブチ込んだ。しかしやはり配光と光量がイマイチ気に入らないのでいっその事プロジェクター化してみる事にした。その ...

  • [ヘッドライトカスタム]④ 6灯化・電飾完成、点灯姿編

    整備手帳

    [ヘッドライトカスタム]④ 6灯化・電飾完成、点灯姿編

    ヘッドライト改造完了後の記事、やっとまとめられましたユニットが大きいから、斜めと正面で映るものが違う→動画編集大変面倒 youtuberさん達ってすごいですわ 動画の他、写真で説明も。日中の姿。元H ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ