MASAMUNEに関する情報まとめ

  • MASAMUNE 純正交換用HIDバルブD2S 6000K 取付

    整備手帳

    MASAMUNE 純正交換用HIDバルブD2S 6000K 取付

    バルブ?バーナー?交換しましたMASAMUNEさんの6000kです 5分程焼き焼き そう言えば、タバコをふかしながら待っていたんですがブーン!って鳴ってましたそれって普通なんですかね? 昼間ですがラ ...

  • 2018/03/28 ヘッドライト不点灯再発…原因解明できるか…ついでにフォグ交換♪2/2

    整備手帳

    2018/03/28 ヘッドライト不点灯再発…原因解明できるか…ついでにフォグ交換♪2/2

    ここにもそこにも♪ぜ~んぶに塗り塗り♪ 結局、症状は変わらず…MASAMUNE LEDヘッド…もう終わっちゃったかな…これはハロゲンに戻さないと… しか~し…ハロゲンに戻しても…症状は変わらず…(^ ...

  • MASAMUNE ALL IN ONE HID (H11-35W-3000k) 取付け

    整備手帳

    MASAMUNE ALL IN ONE HID (H11-35W-3000k) 取付け

    マルチビューカメラシステム搭載車なので、バンパー脱着は避けたいなぁと思い、コレを選びました。納車前に、「パーツあったら持ってきてもらっていいですよ」の言葉に甘えて、持参。 担当さんの「やりますか!」 ...

  • ハイビームHID化。その1

    整備手帳

    ハイビームHID化。その1

    前々から考えてはいたんですが、やっとハイビームをHID化しました。ハイビームは譲ったりする時のパッシングで使えないと実用性に欠けるので、今回はフォグでも使ってるMASAMUNEさんのHIDにしました ...

  • ヘッドライト LED化

    整備手帳

    ヘッドライト LED化

    ヘッドライトを ハロゲンから LEDにしました。『 MASAMUNE SUPER LED H4 Hi/Lo 』  コントローラーとランプユニットの2ボディ 特に難易度は高くはないとおもいます。 H ...

  • ヘッドライトLED化(Vol.1)

    整備手帳

    ヘッドライトLED化(Vol.1)

    今のバイクはヘッドライト常時ON!月に数回しか乗ることが出来ない自分にとってバッテリーに掛かる負担はかなり大きいはず(--;)と言う事で、ヘッドライトの省電力化を実施する事に。省電力化と言えばHID ...

  • 整備手帳

    流行り?時代?に乗りました!

    だいぶ前なんですが。HIDにしてたんですね。信玄っちゅうの。いや。文句は一つも無かったんす。明るさも、見やすさも問題なし。ただね。こないだ、急に両方アウトに(;_;) そこで、みんカラでも評価高い、 ...

  • LEDヘッドライト

    整備手帳

    LEDヘッドライト

    2代目SY31から頑張ってくれてたRAYBRIGのHIDが大往生の末お亡くなりになったので、時代の流れでLEDに変更しちゃいましょう。今回のチョイスはMASAMUNEのSUPER LED H4 Hi ...

  • フォグランプHID化

    整備手帳

    フォグランプHID化

    運転しているとフォグが付いているか付いていないのか分からない位、暗かったのでHIDに変えました。当初はLEDにしようと思っていましたが、にいる君さんからLEDは雨の日暗いですよとのアドバイスを頂いた ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。