PIVOT 3-Drive throttle controllerに関する情報まとめ

  • スロットルコントローラー Pivot 3-drive・AC オートクルーズ作動可能に

    整備手帳

    スロットルコントローラー Pivot 3-drive・AC オートクルーズ作動可能に

    【重要】Pivot適合表では「装着できません」となっている車両への取付をしています。本整備手帳の内容を参考にされる場合、くれぐれも自己責任でお願いします!スロコン取付時、オートクルーズは使わないつも ...

  • PIVOT スロットルコントローラー 3-drive LIGHT 取付

    整備手帳

    PIVOT スロットルコントローラー 3-drive LIGHT 取付

    生産終了品ですがネットで新品未使用とのことで購入。 アクセルを外し、配線を割り込ませるだけです。 頻繁に触ることもないので目立たないところにコントローラーを取り付け。スポーツモード(SP1)で気持ち ...

  • Pivot 3-drive flatの取り付け

    整備手帳

    Pivot 3-drive flatの取り付け

    何でもスイスポはアクセルワイヤーではなく電子制御のスロットル操作だそうで。アクセルワイヤーのようにアクセルを踏み込んだ分だけリニアにスロットルが開けばいいものをわざわざ「味付け」しているらしいです。 ...

  • ③ 取り付け・SET完了‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    整備手帳

    ③ 取り付け・SET完了‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    ② の続き初期設定や動作確認も問題なかったので、足元のパネル類を元に戻していきます。 先ずは足元を照らすランプを元の位置に。 2箇所、パチパチとはめていきます。 そして取り外したパネルを、先ずは奥側 ...

  • ② 初期設定実施‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    整備手帳

    ② 初期設定実施‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    ① からの続き。スロコンの配線接続を終えた後、パネル類を戻す前に「初期設定」を実施します。先ずは「ブレーキを踏まずに」プッシュスタートスイッチを 2回 押します。 次にSETスイッチを押し、数字が ...

  • ① 取り付け開始‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    整備手帳

    ① 取り付け開始‼️ Pivot スロットルコントローラー 3-drive・EVO

    パーツレビューであげた、Pivot の スロコン「3-drive・EVO」。時間が取れたので、取り付けといきます。取り付けには事前に準備が必要で、先ずエンジンを停止してシフトは P に。そして「ドア ...

  • スロットルコントローラ取り付け

    整備手帳

    スロットルコントローラ取り付け

    ガレージの片付けで前から置いてあったpivotのスロコン3drive pro。ハーネスを注文してようやく取り付ける事にしました。 アクセルペダルの根本のメクラブタを精密ドライバー等で外して トルクス ...

  • クルコン スロコン取り付け Pivot 3-drive.α

    整備手帳

    クルコン スロコン取り付け Pivot 3-drive.α

    3-drive · α (3DA-C)クルーズコントロールスロットルコントロール車種別のアクセルハーネスブレーキハーネス 説明書に従って、アクセル、ブレーキ、コントローラ、ナビのスピード、 ...

  • オートクルーズ付スロコンが動かない!?原因は何だったのか!

    整備手帳

    オートクルーズ付スロコンが動かない!?原因は何だったのか!

    家族旅行で高速を走る機会が増えるのでアクセルを踏まなくても走り続けられるオートクルーズ付きのスロットルコントローラー、通称、スロコンを取り付けたもののhttps://minkara.carview. ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。