AutoExe ローダウンスプリングに関する情報まとめ

  • AutoExe ボディチューニングの巻

    整備手帳

    AutoExe ボディチューニングの巻

    AutoExeローダウンスプリング取り付け時、もう一つ(二つ)取り付けたものがありました。「ストラットタワーバー」と「ロアアームバー」です。もちろん理由はコーナリングやレーンチェンジ時などでの高剛性 ...

  • Autoexe ローダウンスプリング MKG7000 投入

    整備手帳

    Autoexe ローダウンスプリング MKG7000 投入

    納車して半年、非常に満足しているのですが、SUVとして致し方ないとは思いつつ、やぱりタイヤハウスの隙間が気になるので、ヘソクリためてローダウンするかと思ってた矢先、両親が乗り降りするのに苦労する場面 ...

  • スプリング取外し

    整備手帳

    スプリング取外し

    新車から3万キロ手前で取り外して保管してあった純正サスペンションを活かすために~中古の純正サスペンションに組まれたAutoexeのローダウンスプリングを○フオクで(安かったので)落札しましたローダウ ...

  • CX5 KF2P FF 2WD の 車高調整 考察

    整備手帳

    CX5 KF2P FF 2WD の 車高調整 考察

    CX5 KF2P FFモデル(2017)での、車高を下げる方法とその適合パーツについての考察。変態的なリサーチ癖ゆえ、長文となりますが許してチョンマゲ。なお、車高調整はクルマ歴22年で経験はありませ ...

  • ショックアブソーバー交換

    整備手帳

    ショックアブソーバー交換

    現在乗っているNC1ですが、走行時のフワフワ感やロールスピードが速く量も大きい為、峠道でトールワゴンやワンボックスに煽られる事が多々ありました初めての車、それにロードスターですから味付けかと考えてい ...

  • AutoExeローダウンスプリングへの交換

    整備手帳

    AutoExeローダウンスプリングへの交換

    この真夏の最中、純正ダンパーとAutoExeローダウンスプリングのセットを手に入れてしまいました。取り付けないわけにはいきません。ハイ。とはいえ、サスペンション交換は今回初めてでした。自分でもできる ...

  • AutoExe ローダウンスプリング・アジャスタブルスタビライザーリンク装着【5,122㎞】

    整備手帳

    AutoExe ローダウンスプリング・アジャスタブルスタビライザーリンク装着【5,122㎞】

    エグゼフェアにて・AutoExe Low Down Spring・AutoExe Adjustable Stabilizer Link購入、取り付けしました。 取付はディーラーさん任せなんでただの記 ...

  • インセット測定8.5J+45とローダウン具合(2890km)

    整備手帳

    インセット測定8.5J+45とローダウン具合(2890km)

    対象:①夏ホイール交換後のインセット測定②フェンダーとタイヤのスキマ測定測定環境:①平らな地面②納車時からAutoexeローダウンスプリング装着③走行距離2890km程④タイヤサイズ225/55R1 ...

  • BMアクセラ用スタビライザーリンク交換

    整備手帳

    BMアクセラ用スタビライザーリンク交換

    ブログで書きましたがローダウンスプリングを交換してからパコン、パコンという異音が激しくなっていました(◡△◡✿)考えられるのはスプリングの取り付けミスかリアショックが伸びきっているか、スタビライザー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ