RaceChip RaceChip ONEに関する情報まとめ

  • RaceChip ONE 取付

    整備手帳

    RaceChip ONE 取付

    ノーマルのブーストセンサーと配線の間に、専用ハーネスを挟み込み、本体を取り付けます。グレーの部品がエマージェンシーコネクターで、本体と交換することによってノーマル状態に戻すことができます。まず、取説 ...

  • RaceChip ONE  WRX S4用取付!

    整備手帳

    RaceChip ONE WRX S4用取付!

    外観がS207風になったのでエンジンンもチューンUP!レースチップスタンダードを取付します。RaceChip ONEとRaceChip Standaedは同じ物だと思います。RaceChip ONE ...

  • Racechip One 調整 (設定変更)

    整備手帳

    Racechip One 調整 (設定変更)

    最近、発進時=DSGのクラッチミート時に、回転がストンと下がる時がありました。ストールするわけではなく、毎回ではないのですが…。Racechipが悪いのでは?というヒントを頂いたので、セッティングを ...

  • またシャシダイへ載せてみる

    整備手帳

    またシャシダイへ載せてみる

    FlashEditorのPhase3を入れたので、CVT車にもかかわらず、再びパワーチェックをお願いするの巻。<純正との差異>・ECU:FlashEditor Phase3(いわゆる「吊るし」)・マ ...

  • RaceChip RaceChip ONE for K-Car取付

    整備手帳

    RaceChip RaceChip ONE for K-Car取付

    最初は、ボンネットを開けた状態でドアロックして15分以上放置してください。(チェックランプの点灯やエラーコード(fault)が出ない為)エアクリBOXの前側を外すので10ミリT字レンチが有ると楽です ...

  • RaceChip Pro2取付 → 馬48頭追加!?

    整備手帳

    RaceChip Pro2取付 → 馬48頭追加!?

    そもそもはとあるショップでPPEというサブコンを知ったことから始まったのですが、定価で8万6千なんぼということだったので、「もっと安いの無いの?」とeBay見始めたのが運の尽きでした(笑) メーカー ...

  • 整備手帳

    RaceChip取付け位置を再検討するの巻

    <もくてき>手元に、簡易なサーモグラフィ(FLIR ONE)があったので、走行後のエンジンルームの温度分布をざっくり観察して、今度は更に本体を溶かさぬようLet's取り付け位置見直し(泣 < ...

  • RaceChip ONE取り付け

    整備手帳

    RaceChip ONE取り付け

    大変分かりにくい(笑)付属の説明書はあまり参考にせず、みんカラ先達の作業写真などを見ながらアッサリ作業終了。ブーストセンサーのケーブルを引っこ抜いて、付属のケーブルを割り込み中継させて本体を適当に付 ...

  • RaceChip One for K-Car

    整備手帳

    RaceChip One for K-Car

    先日高速を走ったときに非力さとそれゆえの燃費の悪さを感じ、リミッター解除は必要ないと考えこの商品を購入しました。 作業自体はマニュアル通りに作業すれば30分もかからずできるものなのですが、ブーストセ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ