ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
静岡軽自動車検査協会行ってきました車検ですコース並び中29年式のため、初めての車検 エンジン番号が見えないと、検査官が2〜3人集まってリフトから下ろしてもらえない検査ライン渋滞させてしまった下からよ ...
2020年4月21日(火)、軽自動車検査協会(豊田市若林)にて、4回目の車検(67.500Km/9年)を受けてきました。今年の4月から自賠責保険が安くなり、・自賠責=21.140円・重量税=6.60 ...
平成20年にスバルが軽自動車の生産を止めるという噂を聞きつけて新車購入したサンバーも早いもので12年・6回目の車検を迎えました。今まで全てユーザー車検でしたが、今回も同様に軽自動車検査協会埼玉事務所 ...
コロナの会社休業を利用しユーザー車検を受けました。軽自動車なので軽自動車検査協会での検査。群馬県は移転して1年のため、非常にキレイです。自賠責保険の継続も含めて、ここで出来ます。 ロービームNGで焦 ...
ジムニー(軽自動車)の950登録も完了しました。軽自動車検査協会に計算書を提出したら、まさかの間違っていて、協会で作り変えてくれましたmにしてもブレーキ無しで330kgしか牽引できんのか… 3人乗り ...
訳あって黄色ナンバーでしたが、白色ナンバーに変更しました。 白色ナンバー申請はインターネットから24時間受付。ただ、午前9時に確認されますので、9時までなら書類処理がその日内に受理され、午前中には申 ...
予約を取り、軽自動車検査協会へ行って来ました。前回の車検から、2年間で僅か 500kmしか走っていませんでした。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で伸長され車検満了日が、5月14日から6月1日にな ...
字光式ナンバーへの交換をようやく完了しました♪がっ……なんだか……自分にとっては『Stay home』なのですが……(>___<)
今回、ついに!エブリイの整備手帳が100投稿目を迎えました! \(^o^)/2018年7月にエブリイが納車してからもうじき2年が経つ前にようやく100件目というマイペースぶりですがこれからもよろしく ...
< 前へ| 61| 62| 63| 64| 65| 66| 67| 68| 69| 70| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
977
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
414
【120名】CCウォーターゴ ...
372
あれ~?ブレーキランプがつき ...
366