キャンプに関する情報まとめ

  • 自作釣り竿掛け

    整備手帳

    自作釣り竿掛け

    新潟に来てから釣りに行く機会がめっちゃ増えまして、釣竿を上手く邪魔にならない様に積めないかなぁと。画像みたいな市販の物もありますが、個人的には高い気がしちゃうし、何より後方視界が悪くなりそうなので今 ...

  • クラッチ オーバーホール

    整備手帳

    クラッチ オーバーホール

    クラッチが、高回転時に滑る事がたまにあったのと、アイドリング時に持病のクラッチハウジングからのコトコト音も出てたので、ヤフオクで中古クラッチ一式を購入、ダンパーゴムと、ディスク類の交換にチャレンジし ...

  • ハイブリッド動作とバッテリー充電状態の考察

    整備手帳

    ハイブリッド動作とバッテリー充電状態の考察

    きっかけはアクセルOFF時に回生特有の減速感が感じられず、エネルギーモニターを見ても矢印が全く表示されないことから、回生、アシスト、アイドリングストップなどのマイルドハイブリッドシステムが動作してい ...

  • バンコン化に挑戦してみよう!家具組み付け編

    整備手帳

    バンコン化に挑戦してみよう!家具組み付け編

    デリカで構造変更申請を行ってキャンピングカーの8ナンバーを取るぞ!企画それをバンコン化と勝手に名付けてます。前回の家具加工編の続きでデリカにボードや天板を組み付けます。先週末は時間が取れず、あまり進 ...

  • INNO BRQ55&メモリークランプ

    整備手帳

    INNO BRQ55&メモリークランプ

    フォレスターで愛用していたルーフボックス「BRQ55」を収納式クロスバーを上手く活用できるように、メモリークランプを購入しました♪ 標準品は取付位置にあわせてラバーをカットする仕様でしたが、メモリー ...

  • スーリー製 ルーフバスケット取付

    整備手帳

    スーリー製 ルーフバスケット取付

    先日取付けたルーフキャリアにルーフバスケット(THULE Canyon 859XT)を取付けました。この状態でディーラーに1年点検に出しましたが、車については特に何も言われませんでした。(変な人だと ...

  • ドアバイザー(デフレクター)の取り付け

    整備手帳

    ドアバイザー(デフレクター)の取り付け

    新品のパーツはまだ12,000円くらいするので、メルカリで中古パーツを3,500円+送料で買うことにしました。届いたときはかなり汚れていましたが、ホルダーも全部ついていて、ひび割れもなく、軽い傷があ ...

  • キャリパー塗装(後輪)

    整備手帳

    キャリパー塗装(後輪)

    ジャッキアップ個所若干左にズレてますがこれで上げました。2t用です。ウマがないのでキャンプ用の重りを置きました。(置かないよりはマシ) 取り外し後の状態です。汚い。 左から錆転換剤、耐熱塗料黒、耐熱 ...

  • Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付けの燃費効果。

    整備手帳

    Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付けの燃費効果。

    Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴。3G通信途切れて燃費記録が更新されなかったのですが、4G通信が無事に通信出来るになりました。4月の平均燃費は 20.3km/L前月比+7. ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。