ネオジムに関する情報まとめ

  • 新車装着のオイルフィルターを分解

    整備手帳

    新車装着のオイルフィルターを分解

    納車されてから1.000km走行した時点で初回のエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。さて、外したオイルフィルターの中身は…?気になったので分解してみました。オイルフィルターカッターなる便 ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    備忘録今回は下から。マグネットドレンに結構鉄粉が着いてました。オイルはいつもと同じ、フィルターも交換面倒だけど自分でやると愛着が増しますね 86/BRZ GReddy ネオジムマグドレンボルト MD ...

  • N's リアクター ver.2.1の制作(初号機・改)

    整備手帳

    N's リアクター ver.2.1の制作(初号機・改)

    N's リアクター ver.1.3(初号機・改)を改良し先日の4号機(ver.2.0)と同様に薄いラジウムシートに変更、天然鉱石2種追加、積層金属板も増量しver.2.1へ進化させます。・N ...

  • LEXUS IS500用にリアクター作りました。

    整備手帳

    LEXUS IS500用にリアクター作りました。

    仲間にリアクター作製依頼されました。バッテリーとエンジンに1個づつと、ホームオーディオ用の合計3個です。なかなか時間取れずやっと出来ました。今回はLEXUS IS500に取り付けます。NAの5リッタ ...

  • 【番外編/敗北】ナンバープレートマスク作成

    整備手帳

    【番外編/敗北】ナンバープレートマスク作成

    【作業完了】…前車GB3フリード君をお見送りした時、記念に取り外したエンブレム。GP3フリード君に付けようかと思ったけど、中々付ける場所が無い。…そんな時、ふと思いました。何かに加工出来ないかと。撮 ...

  • エンジンオイル/フィルタエレメント交換とフィルタエレメントの分解確認

    整備手帳

    エンジンオイル/フィルタエレメント交換とフィルタエレメントの分解確認

    GW連休初日 DIYでエンジンオイルとオイルフィルタエレメントを交換しました総走行距離:90359kmエンジンオイル前回の交換から4995kmフィルタエレメント前回の交換から9526km(オイル交換 ...

  • N's リアクター ver.2.0 の制作(4号機)

    整備手帳

    N's リアクター ver.2.0 の制作(4号機)

    自作リアクター(車両用帯電電荷低減装置)4号機「N's リアクターver.2.0」を制作します。今回の4号機は前作ver.1.0〜1.3より大幅な改良を加え一気にver.2.0へと進化させま ...

  • ヘッドライト内側磨き 挫折編

    整備手帳

    ヘッドライト内側磨き 挫折編

    ヘッドライト内部磨きの事前トライ実施。キレイになってはいますが…事件発生。 こんな道具で磨いてみます。ピックアップツールメガネクリーナービニール紐ネオジム磁石 内側を磨くのでマグネットを包んだメガネ ...

  • 小型リアクター 透視可能タイプの作成

    整備手帳

    小型リアクター 透視可能タイプの作成

    市販の安価なパーツケースにテラヘルツ鉱石とネオジム磁石を配置して2液性のシリコン樹脂を流し込み一晩おきます。この際ネオジム磁石はケース外側から磁石を当てて場所向きを整えています。フタした時反発し合う ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。