diyに関する情報まとめ

  • QMIスーパーファインビュー DIY施工

    整備手帳

    QMIスーパーファインビュー DIY施工

    新しいクルマに入れ替えたらほぼ毎回施工しています。経験上これが長寿命なのと、水弾きが一番よいので。トヨタディーラー等のショップで施工するとボルボXC90クラスだど、全窓3万円くらいします!さすがに高 ...

  • 補機バッテリーDIY交換

    整備手帳

    補機バッテリーDIY交換

    メモリーバックアップを行わないので、バッテリーを外す前にまずカーナビのセキュリティ(パスワード)を確認しておきます。ラゲッジの内装を外し、バッテリーにアクセスできるようにします。 バッテリーステーに ...

  • 駐車監視ハーネス取付 DIY

    整備手帳

    駐車監視ハーネス取付 DIY

    やっと暖かい気候になり、重い腰上げてFタイプのドラレコの駐車監視ハーネスを取り付けていきます。元々買ったドラレコには駐車監視機能付いてたんですが、電源をとるハーネスは別売りで、すぐ買ったのですが面倒 ...

  • 荷室にドロワー DIYで頑張りました!

    整備手帳

    荷室にドロワー DIYで頑張りました!

    DIYで完成しました。 このように引き出せるので、手前の荷物を降ろすことなく、奥の荷物を取ることができます。中身は、右:サンドラダー2枚、スコップ小1本、タイヤ空気圧用エアコンプレッサ1台、純正工具 ...

  • DIY バッテリー強化液注入

    整備手帳

    DIY バッテリー強化液注入

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け、2年保証。4年目。KYK / 古河薬品工業 バッテリー強化液 タフセル250 を使用。バッテリー右側のヒューズボックスの蓋を ...

  • ファンベルト交換(DIY・失敗)

    整備手帳

    ファンベルト交換(DIY・失敗)

    2024.6.8 sat.先日から徐々にベルト鳴きがするようになったパレットさん。レヴォーグさんに続いて、自分で交換してみることにしました。結果、ベルト鳴きが交換前よりひどくなり、お手上げ状態。とり ...

  • IRカットフィルムDIY施工

    整備手帳

    IRカットフィルムDIY施工

    約11ヶ月ぶりの投稿ですが、トラブルなく乗っています(笑)ということで10ヶ月前の作業。後席の日差しが気になるのでIRカットフィルムをDIYで貼りました。結論から言うと自分の求めるキレイさで貼ること ...

  • DIY硬化型ガラスコーティング

    整備手帳

    DIY硬化型ガラスコーティング

    納車7ヶ月にしてガラスコーティングが水垢まみれ、ツヤが減退。あの日の鏡面を復活させるべく、今立ち上がる!(劣化早すぎんか?) 天気予報によると全国的な高気圧で夏日の予報。明日はお出かけしません。コー ...

  • Vantrue N5 取り付け(DIY)

    整備手帳

    Vantrue N5 取り付け(DIY)

    BMW G20/21でVantrue5を付けようとする方は皆さん、どこに付けようかと迷われる事とおもいます。やたら本体がデカいですからね〜ワイも迷って結局は運転席側に付けました。助手席側フロントガラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。