車載器管理番号に関する情報まとめ

  • 純正ナビ VICS端子修理やETC2.0について

    整備手帳

    純正ナビ VICS端子修理やETC2.0について

    vw純正オプションナビ 下。部品取でヤフオクで1円落札したメーカー純正ナビ上。 今回はナビのFM VICS端子が外れてしまいましたので修理します。この省スペースでハンダつける技術はないので、ユニット ...

  • ETC2.0対応HCE-B110Vの取り付け

    整備手帳

    ETC2.0対応HCE-B110Vの取り付け

    ETC2.0対応のHCE-B110Vを取り付けました。中古品入手なので光ビーコンアンテナなしです。 取り付ける前にETC背面にある車載器管理番号を控えておきましょう。セットアップの際に必要になります ...

  • ETC車載器のセットアップ(オートバックスにて)

    整備手帳

    ETC車載器のセットアップ(オートバックスにて)

    中古で購入して取り付けを終えてあったETC車載器(DSRC車載器、ETC2.0 )のセットアップをしてもらってきました。オートバックスにて。金額は3,780円の930円引き=2,850円+税で3,0 ...

  • 三菱ETC EP-437KB 車載器管理番号音声案内

    整備手帳

    三菱ETC EP-437KB 車載器管理番号音声案内

    前車からハスラーに乗り継いだ時にETCを移植したんですけど、はめ込み設置の為、車載器管理番号の外部確認が出来ず、「あれ困ったー」とネット検索で探した結果、ようやく調べる事が出来たので、メモ書きとして ...

  • 整備手帳

    ETC2.0 日本無線取り付け

    JRM-21 ETC2.0車載器 日本無線株式会社 製造2016年11月 型式登録番号3042 車載器管理番号10005

  • 【FD3S 】ETC車載器取り付け

    整備手帳

    【FD3S 】ETC車載器取り付け

    ヤフオクで落札したETC車載器を取り付けます。ETC2.0ではなく従来のタイプを700円で落札しましたw旧規格は2022年3月で終了するみたいですが、まだ3年もあるので大丈夫でしょう。 アンテナはこ ...

  • ETC車載器の載せ替え............150,310km

    整備手帳

    ETC車載器の載せ替え............150,310km

    2003/10/04に初導入の三菱電機製(EP-422H1 @16,600円)からパイオニア製(ND-DSRC2@20,000円)に入れ替えた。再利用できたのはセンターコンソール(冷蔵庫)の壁に貼り ...

  • ETC本体の交換(備忘録)

    整備手帳

    ETC本体の交換(備忘録)

    一月程前に再発したETCのカードの読み込みエラー Dに持ち込んだところメーカー(アイシン)に報告し、交換になると思われる ので準備できたら連絡します! と 一月程かかってやっと準備できました の連 ...

  • ETC車載器・セットアップ更新

    整備手帳

    ETC車載器・セットアップ更新

    ゲロします。車両変更やナンバー変更があっても導入初期車両の登録情報のまま使用していました。ゴメンナサイm(__)mこのたび、インターネット上に『安価に再セットアップして戴けるショップ様』を発見したの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ