ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
予約を取り、軽自動車検査協会へ行って来ました。 自賠責保険料(24ヶ月) 25,070円 重量税 6,600円 検査手数料 1,400円 軽専用第2号様式用紙代 (無料)合計 33,070円 走行距 ...
お引っ越しも無事に終わり、久しぶりにコペンちゃんを気に掛ける時間ができたのでオイル交換をする事にしました。以前住んでいた場所では近くのダイハツさんで色々お願いしていましたが、お引っ越し先では、快く引 ...
ロービームでの光軸検査でNGになった 軽自動車検査協会 予備車検場で光軸調整後OKに 走行距離:47300km整備、検査、重量税ほか一式61688円
2020オリンピックを記念して図柄ナンバープレートを発行しているようです。このビッグウェーブに乗るしか無い!とタントで申し込んでみました。まずは図柄ナンバープレート申込サービスhttps://www ...
ご覧頂きましてありがとうございます。今回は、2回目のユーザ車検です。車検証、平成30年軽自動車税納税者通知書自賠責保険を継続で用意して軽自動車検査協会に行きました。 検査協会受付でユーザ車検、継続検 ...
軽自動車検査協会でナンバー変えてきました〜 すげぇ違和感。黄色ナンバーも好きだったんですが、どうせならって事で早くナンバーステーを着けたい所
ようやく修理完了。綺麗に直ってます。塗装が心配でしたが、色合わせも完璧のようです。仕上がりには大変満足です。 市内で引っ越したので、住所変更手続きに軽自動車検査協会に行きました。無事手続き完了。 今 ...
最近やたら目立つようになった軽の白ナンバ~❢❢黄色ナンバーにコンプレックス持ってるわけでは無く、それはそれで可愛く思える。でも車体がホワイトだから、ナンバープレートも白の方がいいかな~と思ってたのも ...
NWGN初車検にて所沢軽自動車検査協会に来ました。 備忘録を残しときます。朝8:50に来て終わるのは9:45くらいその後会社に出社したのは10:15くらい。会社は9:10スタートなので頑張れば1時間 ...
< 前へ| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパ
1163
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
516
タクシーで走る,電池の経済学
495
夕暮空
440