大阪府に関する情報まとめ

  • ナンバープレート再封印

    整備手帳

    ナンバープレート再封印

    リアのライセンスフレームを取り付けるには封印を取る必要があるため、最寄りの交通安全協会に電話をかけ確認してから、再封印の手続きを行ってきました。大阪運輸支局(寝屋川)まで行かなくても取り付けしてもら ...

  • ルーフラッピング施工

    整備手帳

    ルーフラッピング施工

    以前より屋根を黒くしてみたいと思っていたのですが、今回ルーフラッピングを施工しましたDIY派ではありますが、こちらに関しては綺麗に仕上げたい思いがあり、何万円もかかりますが、プロの業者さんにお願いし ...

  • スモークフィルム施工

    整備手帳

    スモークフィルム施工

    今回、リアガラスのフィルム施工を業者にお願いしました。 施工前の画像です。向こう側が透けて見えます。 施工後真っ黒になりました。 こちらは施工前フロントガラス越しの景色が見えます。 施工後真っ黒にな ...

  • ぽんちっちポンチ🥳は【大阪府】‼️🤣🤣🤣

    整備手帳

    ぽんちっちポンチ🥳は【大阪府】‼️🤣🤣🤣

    先日ハセプロさんに行ったら、やっと入荷してました♪😆👍👍赤文字の【大阪】‼️😎😎😎 パーツクリーナーで脱脂‼️😆 貼る面を拭く‼️😙 コレは抜き文字ではなく、シール♪🥶🥶🥶 マ ...

  • ミナト自動車・DSC(ドライアイスカーボンショットクリーニング)煤払い

    整備手帳

    ミナト自動車・DSC(ドライアイスカーボンショットクリーニング)煤払い

    1.5LのスカイアクティブDは、煤汚れで走行距離とともにDPFの再生距離が日に日に落ちていくのが泣きどころ。かくいう僕の愛車も、かつてはDPF再生距離300kmくらいほども走っていて、1.5Lのスカ ...

  • Fブレーキパッド交換 43,093km

    整備手帳

    Fブレーキパッド交換 43,093km

    在宅仕事を中抜け(こら)してフロントブレーキパッドを交換し(てもらい)ました。作業はいつもお世話になってるサイドスタンドさん(大阪府八尾市)で。例のごとく「今からいいっすかぁ~」て電話(迷惑)して3 ...

  • 133485km アライメント調整

    整備手帳

    133485km アライメント調整

    タイヤを新調したのと、少し直進性の悪さ及び左に引きずられる感覚があったので、念のためにアライメントを調整してもらいました。 大阪府堺市にある『フジイアライメントサービス』さんにお世話になります。99 ...

  • ハイエースゲストレビュー!part9

    整備手帳

    ハイエースゲストレビュー!part9

    やまかんchannel今回は、やまかんchannelゲストですやまさんの知り合いのハイエース乗りの方カワモトさんのハイエースをカスタムレビュー内装編です!させて頂きます!これから色々なカスタムレビュ ...

  • モンスター製ペダルカバー取り付け

    整備手帳

    モンスター製ペダルカバー取り付け

    モンスタースポーツの「スポーツドライビングペダルカバー」を取り付けました。以下、その手順になります。 まずはブレーキペダルから。純正カバーは裏側に指を回してめくるだけで外せます。カバー裏側の刻印は「 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ