gt-rに関する情報まとめ

  • 【備忘録】タペットカバーオイル漏れ修理

    整備手帳

    【備忘録】タペットカバーオイル漏れ修理

    前回のオイル交換時に左タペットカバーよりオイルが漏れているのを確認したので、ディーラーにてロッカーカバーガスケットを交換してきました。・交換時走行距離:129,597㎞修理中にディーラーに併設されて ...

  • 軽量化(メルシート剥がし Day6)

    整備手帳

    軽量化(メルシート剥がし Day6)

    剥がし終えました。 スクレーパーは死んでしまいました。使い方が悪かった自覚はありますが、ギリギリ持たなかったのは残念です。バッテリー20本分以上作業できたので良しとしましょう。 最終的に、回収できた ...

  • バッテリーホルダー交換

    整備手帳

    バッテリーホルダー交換

    自作のホルダーとB19用のトレイに交換して、ちゃんと固定されるようにしました。トレイは他車種用のため位置決めの凸の位置が合わないので、一部加工して使用。最近の車はアイドリングストップがあるせいか?B ...

  • スタッドレス→サマータイヤ交換

    整備手帳

    スタッドレス→サマータイヤ交換

    もう雪は降らないと見込んでサマータイヤへ交換しました♪(o・ω・)ノ)) リアタイヤ交換時リアショックアブソーバーにもアルミテープチューンしました♪(o・ω・)ノ)) サマータイヤ交換後、純正アルミ ...

  • NISMO  チックな  タワーバー取り付け

    整備手帳

    NISMO チックな タワーバー取り付け

    カワイワークス製の楕円タイプタワーバーです。(画像はDR30用では無いです。) 早速 取り付けしてボンネットを閉めてみたら、ボンネットが少し浮いてる???ボンネットを開けて確認したら、画像の様にタ ...

  • F10の低ダスト ブレーキパッド交換~フロント編1♪

    整備手帳

    F10の低ダスト ブレーキパッド交換~フロント編1♪

    ディクセルの低ダストブレーキパッド、プレミアムへフロントから交換していきます♪(作業はBMW 5シリーズ F10 後期になります) 交換作業の前にブレーキフルードの量を見ておきます。ボンネット開けて ...

  • フューエルポンプ交換 ターボ用 17042-42P05

    整備手帳

    フューエルポンプ交換 ターボ用 17042-42P05

    2020年2月のお話です。当時原因不明の雨漏りでディーラー入庫、消去法でウエザーストリップ等交換で部品待ちの状況で時間もったいないのでフューエルポンプとホース類の交換もお願いしました。 なぜ故障して ...

  • M Performance LSD 取付

    整備手帳

    M Performance LSD 取付

    国内定価50万のM Performance LSDですがさすがに高すぎるのでイギリスから輸入しましたやたら高い航空運賃と税関の費用を入れてかつ円安の今でも33万ぐらいでした部品だけなら27万です B ...

  • 軽量化(メルシート剥がし Day3)

    整備手帳

    軽量化(メルシート剥がし Day3)

    運転席が終わりました。右後席も半分にちょっと届かないくらいは剥がせたので、左と合わせれば折り返しくらいまで来たんじゃないかと思います。 ここまで剥がしたメルシートの総重量。ようやく1kgになりました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。