軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 東京オリンピック・パラリンピック図柄ナンバー交付・取付

    整備手帳

    東京オリンピック・パラリンピック図柄ナンバー交付・取付

    平成29年10月10日、事前申し込みしていた東京オリンピック・パラリンピックナンバーの交付が始まりました。ナンバー交付のために午前中仕事を休んで宮城県軽自動車協会を訪れましたw 軽自動車検査協会の駐 ...

  • オリンピック仕様 白ナンバー

    整備手帳

    オリンピック仕様 白ナンバー

    この度、オリンピック仕様のナンバーが交付されたので、ラグビー仕様のナンバーはサヨナラです。半年間お疲れ様でした。。 オリンピック仕様のナンバーです。右上の柄はオリンピックとパラリンピックの2種類で1 ...

  • 指定工場から出た保適で中古新規車検を自分で通す!

    整備手帳

    指定工場から出た保適で中古新規車検を自分で通す!

    指定工場で点検整備を行い、保安基準適合証を発行してもらった後、自分で軽自動車検査協会に行って車検証を発行してもらい、ナンバープレートをもらうまでの道のりを備忘録的な感じで公開します。業者オークション ...

  • 白ナンバーに交換しました。

    整備手帳

    白ナンバーに交換しました。

    8月2日に申し込んで、8月17日から1ヵ月間が受領期間でした。今回寄付はしなかったので、手数料のみ7,200円です。 8月17日に軽自動車検査協会に行き、付いていたナンバーを取り外して返納、受領した ...

  • 字光式ナンバープレートの発行手続き

    整備手帳

    字光式ナンバープレートの発行手続き

    2017年5月1日はゴールデンウイーク休みを利用して、軽自動車検査協会で字光式ナンバープレートの発行手続きを行ってきました。ラグビーW杯記念ナンバーによる白ナンバー化が流行っている中、いまどき字光式 ...

  • カーボン調ナンバーフレームにメッキモール

    整備手帳

    カーボン調ナンバーフレームにメッキモール

    字光式ナンバーの配線を済ませて、http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/4420117/note.aspxhttp://min ...

  • ナンバー破棄&登録

    整備手帳

    ナンバー破棄&登録

    もう昨年11月の話になりますが、登別を離れ、札幌市民になりました。それに伴い、ジム君のナンバーも変更になります。やらない人が多いと思うけど、本当は違う街へ転居する際にやらなきゃいけない手続きなんです ...

  • ラグビーナンバーへ変更

    整備手帳

    ラグビーナンバーへ変更

    軽にも白いナンバーが付けられるという事で申し込んでいたラグビーナンバーが出来上がってましたので、交付を受け取付けました。申し込みを後2日程待てば、オリパラナンバーも選択できましたが、交付は10月です ...

  • 松本から滋賀へ移転登録その2

    整備手帳

    松本から滋賀へ移転登録その2

    移転登録続きです。26番窓口は、軽自動車検査協会になります。 各建物の間は、きちんと屋根がついているので、今日みたいな雨の日は助かります。24番窓口から26番窓口へ移動します。 26番窓口で書類一式 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ