なびに関する情報まとめ

  • MOTO LINE シフトインジケータ取付け

    整備手帳

    MOTO LINE シフトインジケータ取付け

    何速に入ってるのか分かり難いのでシフトインジケーターを買いました。説明書が所々端折ってあるので、電装系お初な方には整備手帳がお役に立てるかも。面倒だけど、それ程難しくはないという作業になります。 最 ...

  • バックゲート開口部上側 錆転換剤&近似色タッチペンをスプレーに初挑戦 草整備

    整備手帳

    バックゲート開口部上側 錆転換剤&近似色タッチペンをスプレーに初挑戦 草整備

    沖縄移住で一番の恐怖は潮風での錆から逃げられない島ということ沖縄に限らず海に近い沿岸地域では同じお悩みの方は多いはず車の錆はいつのまにか進んでいてバスの画像のように見えないとこ?※丸見えだけど…背中 ...

  • タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

    整備手帳

    タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

    び、備忘録です…💧--スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換~。写真はスタッドレスタイヤ。 父が下回りをメンテ…。気にする人なのでちょこちょこしてくれてます(

  • BBSクラブ特典ゲット

    整備手帳

    BBSクラブ特典ゲット

    クラブ登録したらびーびーえすから車検証入れを貰った。まだ、ホイールだけで、部屋の片隅に保管中😅

  • 整備手帳

    クールアクション2ビビリ音対策

    ゆるい上り坂や静かに発進している時にエンジンルームからビビリ音がしてました🙄日を追うごとに音が大きくなるので、まずはDIYしたアフターパーツから疑ってみます🤔 音の性質的に薄い金属的な音なのでク ...

  • ホーン交換

    整備手帳

    ホーン交換

    ホーンを交換します。先人さん方のお知恵を拝借。 自作のスロープで前を上げます。 この辺をはぐれば施工出来る模様。しかし、ブレーキダクト状の形状はフラップで遮断されており、なんだかなーって感じ。 グリ ...

  • 至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

    整備手帳

    至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

    弐号機のテールを飾るダイヤモンドテクニックのリヤハーフスポイラー。尖ったデザインながらも、前オーナーの拘りが汲み取れるパーツでもありました。左右に有るマフラーエンドの位置が、BLITZ NUR-SP ...

  • オートブレーキホールド

    整備手帳

    オートブレーキホールド

    オートブレーキホールド取付け。シフト周りびパネル取外し。 シフトパネルを取り外し、赤丸コネクターを外しケーブルを割り込ませる コラムカバーを取り外し、赤丸コネクターを外しケーブルを割り込ませる。完成 ...

  • 男はな、黒くて光るのが粋ってもんよ

    整備手帳

    男はな、黒くて光るのが粋ってもんよ

    真夜中に気付けばポチってました。艶有りのエンブレムは私が探した限りでは国内扱い無しです。エゲレスから調達しました。商品代+セカイモン手数料+送料で1万ちょび円です ヒートガンで温めて釣り糸でゴシゴシ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。