キャンプに関する情報まとめ

  • ビートで二人キャンプの準備!

    整備手帳

    ビートで二人キャンプの準備!

    GWにビートで二人キャンプをするために事前準備をしました。これだけのものをビートに積みますよ。2年前に探求した「ビートで二人キャンプ仕様」はコチラhttps://minkara.carview.co ...

  • キャンプ用折りたたみテーブル作製♪

    整備手帳

    キャンプ用折りたたみテーブル作製♪

    以前ネット動画で見て気になっていたキャンプ用の折りたたみテーブルを作るので、ダイソーとセリア、コメリで材料購入 コメリで買った桐集成材の端を45°にカットして枠を作ります。 デザインボード ...

  • キャンプ仕様のため、サイドキャリアを取付よう!

    整備手帳

    キャンプ仕様のため、サイドキャリアを取付よう!

    サイドキャリアをどの商品つけようか悩んでいましたが、偶然にも〇オクで見つけました。サイドバックも良いのですが、キャンプで使うソフトクーラーや焚火用の薪を載せたくこちらにしました。現在は入荷待ち?なの ...

  • 大容量ポータブル電源導入

    整備手帳

    大容量ポータブル電源導入

    同僚がポータブル電源を更新するとの事でEcoFlowのポータブル電源の昔の機種で中古だけど、EFDELTAを3台を超爆安で譲って貰える事になった❗🤩 今乗ってるのオデッセイを納車して少ししてから導 ...

  • シートバック積載に伴い純正リアキャリアに即席板を取付け

    整備手帳

    シートバック積載に伴い純正リアキャリアに即席板を取付け

    私は普段、純正キャリアにGIVIボックスを装着(純正キャリアを穴開け加工)してますが、そのまま、GIVIベースプレートの上にシートバックを載せると不安定だったので、今回キャンプ前日にベースプレートを ...

  • ジムニーの積載能力をUPする

    整備手帳

    ジムニーの積載能力をUPする

    VIVIOとのドナドナでやってきたジムニー君DIYの材料を買ってきたり、キャンプ道具を積み込むのに積載能力が足りません。(そんな車じゃないのは当たり前なんですが^^;)なので、ルーフキャリアと背面バ ...

  • 人生初の溶接で、キャンプ道具の修理

    整備手帳

    人生初の溶接で、キャンプ道具の修理

    車ではないのですが、カーライフの延長としてのキャンプの道具についての話です。 黄色矢印のポールみたいなのはパイルドライバーと言って、地面に突き刺して、ランタンやその他なんでも吊るせる便利グッズです ...

  • キーレスアンサーバック、スライドドアスピーカー取り外し

    整備手帳

    キーレスアンサーバック、スライドドアスピーカー取り外し

    キーレスのアンサーバック音、大きすぎです。 健常者に必要ですか?エンジン掛けたまま鍵を車外に持ち出してもピーピー…。近所迷惑すぎる。 騒音トラブルになりますよ。キャンプ場でも耳障りです。 迷惑です。 ...

  • 既製品加工シフトノブカバー&サイドブレーキグリップカバー取付&編むステアリングカバー諸々。

    整備手帳

    既製品加工シフトノブカバー&サイドブレーキグリップカバー取付&編むステアリングカバー諸々。

    既製品のシフトブーツカバーにレザーを縫い付け&娘が幼少期に履いていたデニムのボタン周りを移植して無理矢理取付てみました。 その流れでサイドブレーキグリップカバーにもレザーを縫い付け。 そもそ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。