ドライブレコーダーに関する情報まとめ

  • ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付

    ドラレコが付いてなかったのでミラー型のドラレコを取付!コムテックのやつにしました✨ 作業開始時間が遅かったので約2日もかかってしまった😅(作業状況撮り忘れ)電源はヒューズから取りました。常時電源を ...

  • ドライブレコーダー電源修理

    整備手帳

    ドライブレコーダー電源修理

    ドラレコのシガーソケットが内部で粉砕しており、接着剤で修理して使ってみましたが、ヒューズがとんでしまったため諦めて買い替えようとしていたら、12V→5V仕様の電源アダプターだったためUSB化すること ...

  • ドライブレコーダー取付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付け

    AmazonでVANBAR DC209という中華製ドラレコを購入。 カメラ分離式でBSD死角監視システム&LCA車線変更支援があるそうな。 取付途中の画像はありません(;'∀' ...

  • ドライブレコーダー VANTRUE N5

    整備手帳

    ドライブレコーダー VANTRUE N5

    納車日に取付けましたVANTRUE N5Aピラーをなかなか外せなくてリアの配線は蛇腹を通さず仮付け💦 サブバッテリー(補助電源)はBLACKVUE POWER MAGIC Ultra Batter ...

  • ドライブレコーダー点検

    整備手帳

    ドライブレコーダー点検

    前方用 異常なしメモリー 3,000km以内 後方用 異常なしメモリー 3,000km以内 室内用 異常あり記録されているのかなあ?この他にもときどき警告が出ます。マニュアルで調べないと分かりません ...

  • 車検前事前点検

    整備手帳

    車検前事前点検

    見積り(事前点検)法定費用     52,050円車検代行手数料  11,000円点検パック加入料 23,385円整備費用     194,130円ーーーーーーーーーーーーーー合計       30 ...

  • ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付

    ドラレコ取付まずは、後ろカメラ用の配線から。ハイマウントストップランプを外し、中を通しました 次に、配線ガイド使ってジャバラの中を通し床へ配線し、そこから前までもっていきました。 グローブボックスを ...

  • 自作 フロントシェード

    整備手帳

    自作 フロントシェード

    車中泊で悩みの種が窓ガラスの結露特にフロントガラスが露びっしりになるのはキツい結局のところ暖かい空気が冷たいガラスに冷やされて結露しているので、その空気の接触を回避したいということで、いろいろと試行 ...

  • ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付

    XVにドライブレコーダーを取付ました。ドライブレコーダーはレガシィに付けていたものを移植しました。ウェザーストリップを外して赤矢印部分の黒い蓋とAピラーを外しました。 Aピラーの内側に黄色のクリップ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ