レヴォーグ 燃費に関する情報まとめ

  • レヴォーグのロングツアラーとしてのすばらしさとKENDAスタッドレス3シーズン使った感想

    整備手帳

    レヴォーグのロングツアラーとしてのすばらしさとKENDAスタッドレス3シーズン使った感想

    レヴォーグVN5は、サブトランクに18インチタイヤがすっぽり入ります。ロングツアラーとして使うには、個人的には通常使うタイヤと同じサイズのスペアタイヤを積んでおきたい。(未確認ですが、レガシーアウト ...

  • ボディ下面ボルテックスジェネレーター取付

    整備手帳

    ボディ下面ボルテックスジェネレーター取付

    ボディー下面の空力改善としてボルテックスジェネレーターを取付してみました。まずはフロントタイヤをスロープに乗せて作業スペースを確保します。 まずはタイヤハウス内の空気を引き出す為にペタリ本当はもっと ...

  • リアクター4号機にフェライトコア取付 5号機にバージョンアップ

    整備手帳

    リアクター4号機にフェライトコア取付 5号機にバージョンアップ

    自作したリアクター4号機をバージョンアップする為に、フェライトコアを取り付けてみました。用意したのはこちらのLa Mone フェライトコア φ7mm 10個セットバージョンアップしたので5号機となり ...

  • イオンバランサー取付け

    整備手帳

    イオンバランサー取付け

    買ってしまいました( * ॑꒳ ॑*)激カンタム イオンバランサーZ3除電系にハマり、入れたかったやつ。レプトンさんのと迷ったけど、楽天で割引とかポイント付与で実質20千円位とお安くなったので購入し ...

  • 燃費ポンプリコール

    整備手帳

    燃費ポンプリコール

    本日ポンプ交換で代車がクロストレック!13時から17時まで試乗がてらのドライブ。レヴォーグのホイールツラツラでしれっと出したが大丈夫かな😅15時に作業終了の連絡あり引き取りに。コンピューターエンス ...

  • エンジンオイルの交換(工場充填油で走行9373km → カストロールエッジ0W-20FE)

    整備手帳

    エンジンオイルの交換(工場充填油で走行9373km → カストロールエッジ0W-20FE)

    工場充填油(新車がラインオフされたときに入っているエンジンオイル)を、あえて交換せずに約10か月・9400kmまで引っ張りました(※)。(※)工場充填油をキープした理由に   ついては後述します。走 ...

  • 【備忘録】156,000キロにて車検完了

    整備手帳

    【備忘録】156,000キロにて車検完了

    先日、やっとこさ車検が完了しました。何だかんだで愛車も156,000キロとまーまーな大台にのってます。 日頃からそれなりに維持りには気を遣ってるので周期的に交換が必要な消耗品はブレーキフルードぐらい ...

  • レヴォーグ2.0Lの燃費を意識した走り方

    整備手帳

    レヴォーグ2.0Lの燃費を意識した走り方

    6月に入って2週間ばかり、急用でレヴォーグを使って実家の往復を何度かしました。さすがに慣れた道を何度も走ると、運転が面倒くさく、あまり楽しくありません。(笑それで、高速道や一般道をどうやったら高燃費 ...

  • 燃費計と実際の燃費との誤差率を計算してみた【VM4レヴォーグ編】

    整備手帳

    燃費計と実際の燃費との誤差率を計算してみた【VM4レヴォーグ編】

    データ取りはとっくに終わらせてたけど多忙にかまけて纏めずにいたので今頃の投稿。「愛車の燃費計ってどんだけアテになるのよ?」って素朴な疑問と、レヴォーグに乗り始めてから思ったのは、「なんちゅーいい加減 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。