レーシングに関する情報まとめ

  • My7・・・「20240501」・・・「Force Racing Wheels」。

    整備手帳

    My7・・・「20240501」・・・「Force Racing Wheels」。

    My7・・・「第3期/Upgrade2023-2024」・・・実施中・・・😊その為、「My7不在のGarage内にて」・・・本日、「2024年5月1日/水曜日/正午」・・・「Force Racin ...

  • OZレーシング センターキャップ補修

    整備手帳

    OZレーシング センターキャップ補修

    今年(’24)の如月に交換した、アルミ製オーナメント(?)が付いたセンターキャップ for OZレーシングなのだが。ご覧のとおり四枚ともオーナメントがベース部から浮きかかっているのが確認された。新た ...

  • ESB CLS Racing modify エアロ取り付け

    整備手帳

    ESB CLS Racing modify エアロ取り付け

    朝からフォグ、エアロ、キャンバーボルト、義母の軽トラのタイヤ交換、洗車とハードな1日でしたがなんとか無事に終了しました。 漢のビスどめ‼️って感じです🤣 サイドの車高はほぼ変わらないですが、黒のま ...

  • パワークラスターATFスーパーレーシング漆黒(オーダー)

    整備手帳

    パワークラスターATFスーパーレーシング漆黒(オーダー)

    9.8リッターのミッションオイル量です。純正のオイルを抜いてはパワクラを入れ、抜いては入れの方法で、15リッター使い、8割以上のミッションオイルを交換いたしました。なお漆黒はスーパーレーシングの場合 ...

  • ADVAN Racing RSの再塗装 中編

    整備手帳

    ADVAN Racing RSの再塗装 中編

    久々に天気が良くなったのでプラサフから塗装まで一気にやります。(o・ω・o)ここで使うのはシリコンオフ、ミッチャクロン、プラサフグレーです。(/・ω・)/ シリコンオフで念入りに脱脂してからミッチャ ...

  • MSレーシングから、純正(ノーマル)マフラーに交換した。

    整備手帳

    MSレーシングから、純正(ノーマル)マフラーに交換した。

    MSレーシング製マフラーがあまりにもうるさいので、純正タイコと交換してみました。走行3,000kmで外して13年経った純正マフラーを倉庫から出してきて、交換してみます。 まず、赤丸の部分のボルトを4 ...

  • OVER Racing バックステッブ (ブレーキペダル側)

    整備手帳

    OVER Racing バックステッブ (ブレーキペダル側)

    ライディングポジション、大事ですよね。と、いう事でバックステップの導入です。信頼性とデザインで選んだのは OVER Racing 。選んだ基準は品質は当然のことですが、せっかくならカッコいいのが良い ...

  • ADVAN Racing RSの再塗装 前編

    整備手帳

    ADVAN Racing RSの再塗装 前編

    ADVAN Racing RSの再塗装をします。(o・ω・o)足付け後に洗浄、脱脂を終えた状態です。2月なのに異常な暖かさですぐ水分が蒸発してくれました。(/・ω・)/ リムのキズや欠けを補修して、 ...

  • MSレーシングのタイコに純正出口を付けてみた

    整備手帳

    MSレーシングのタイコに純正出口を付けてみた

    MSレーシング製のマフラーのアイドリング音が不快なのと、車検が近いため純正出口と交換してみました。最初にバンパーを外すので、ジャッキアップしてウマをかけます。本当はもう少し先の円の部分にかけるのが正 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ