ALPINE KTX-H171Bに関する情報まとめ

  • フロントスピーカー交換

    整備手帳

    フロントスピーカー交換

    Spotifyをライン入力(RCA)で聴き始めてからボリュームを上げているせいかスピーカーが割れ始め、バランスをリア寄りにしていましたが、スピーカーがヤフオクで手に入ったので交換します。交換するのは ...

  • フロントドアデッドニング(エーモンのキット+α

    整備手帳

    フロントドアデッドニング(エーモンのキット+α

    リアスピーカー周りを取り付ける際、ついでにフロントのスピーカーも交換、さらにデッドニングをしようと思い立ち、作業することに。前オーナー作業なのか知らんが、きったねえデッドニングが…これを左右全て取っ ...

  • キックパネルのミッドウーファーの交換

    整備手帳

    キックパネルのミッドウーファーの交換

    純正スピーカーと導音ガイドを外した場所に、アルパインのホンダとMINI用インナーバッフル(17cm用)が無加工で付けられます。そのバッフルに一般的な16.5cmのウーファーがポン付けできます。奥行き ...

  • 社外オーディオ取り付け

    整備手帳

    社外オーディオ取り付け

    今回はcarrozzeria DEH-4500 CD/USB/チューナーメインユニットcarrozzeria TS-F1740 17㎝コアキシャル2ウェイスピーカーBM BOSCHMANN Bー16 ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    MINI R52 クーパーS コンバーチブルのスピーカー交換です.べつに純正でも対して困っていなかったし,そもそもコンバチでオーディオねぇ…という感じもあったのですが,スピーカーが余っていたので交換 ...

  • フロント 17cmスピーカー バッフル 取り付け

    整備手帳

    フロント 17cmスピーカー バッフル 取り付け

    市販されてるホンダ用のバッフルを使用すれば、ポン付けです。自分はアルパインのKTX-H171Bを使用しました。取り付けは、割愛。。。(´・ω・`) ただ、内張の干渉する所があるので、現物合 ...

  • フロントスピーカー交換

    整備手帳

    フロントスピーカー交換

    まずドアの内側のパネルを外すネジ4本とピンで留まってますスイッチ類がないのでいままでの車で1番外すの楽かも( ´ ▽ ` ) 純正スピーカーもネジ4本で留まってました 次はバッフル使ったの ...

  • インナーバッフル取り付け♪

    整備手帳

    インナーバッフル取り付け♪

    音質向上計画♪インナーバッフルボードを付けます♪ALPINE KTX-H171B♪amazonで新古品で安かった(^^) 純正♪ 17センチ対応の為16センチを付けるには、付属のスポンジを内側へ貼り ...

  • [続・にわか音響いじり]前ドアデッドニング とスピーカ交換、ツイーター付け [2/2]

    整備手帳

    [続・にわか音響いじり]前ドアデッドニング とスピーカ交換、ツイーター付け [2/2]

    純正から交換するスピーカですが、フロントはアルパインの「DDL-R170S」セパレートタイプにしました。 純正と比べてやはりマグネット部がごっつく丁寧です。わくわくしてきます~ このスピーカセットを ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。