Apexi アンダーパネルに関する情報まとめ

  • ターボタイマー交換 1。

    整備手帳

    ターボタイマー交換 1。

    今回は今まで付いていたターボタイマーから、譲り受けてもらったアペックスのターボタイマーに交換します。オーディオパネル等の取外しは、オーディオ交換を参考にして下さい。まずは、ターボタイマーのハーネスや ...

  • ターボタイマー取り付け ⑤タイマー本体取り付け

    整備手帳

    ターボタイマー取り付け ⑤タイマー本体取り付け

    ここから先は、普通とはちょっと違います。アペックスやアークデザインなどのようなセパレートタイプはこんな感じでもOKかと思います。とりあえず本体に両面テープでも貼ります。 本体と、キーシリンダーに付け ...

  • APEXIフロントパイプ

    整備手帳

    APEXIフロントパイプ

    まずジャッキアップ。方法は他のみん友さんや、ネットで調べてください。ジャッキ等の道具はDIYするなら、お金を惜しまずにちゃんと準備しましょう。 純正フロントパイプ、フロント側。ナットを外します。結構 ...

  • ECV取り付け

    整備手帳

    ECV取り付け

    柿本さんの爆音マフラーですが、やっぱり近所迷惑なのが気になるのとアイドリングをしている時、外から聞いているとやっぱりうるさいなと感じたため付けてみることにしましたw今回はアペックスさんのECVを使用 ...

  • エアダクト追加

    整備手帳

    エアダクト追加

    吸入口はオーソドックスにここに設置 純正アンダーパネルと牽引フックの隙間にジャストで80φくらいのアルミダクトが通せます。固定は、バンパーと、牽引フック、更にスタビブラケット タイヤに干渉しないよう ...

  • Vベルト2本交換

    整備手帳

    Vベルト2本交換

    エンジンの運転席側に2本ベルトが有ります。中心にエンジン側のプーリー、右側にエアコン左がオルタネーターです。画像は右のエアコン側上部のテンション調整プーリーです。調整プーリー軸のボルトを緩め上部の調 ...

  • 整備手帳

    納車から現在までの整備記録5

    H31 4/7 146980km内容 色々取り付け作業者 自分純正エアクリーナーからAPEXiパワーインテーク(中古)に交換HKS EVC6 IR2.4取り付けFブレーキパッドFERODO DS25 ...

  • チューンUP(パワー)記録ノート

    整備手帳

    チューンUP(パワー)記録ノート

    2010年6月28日 新車ノーマル 走行距離 380Km 309.1馬力 ・ トルク 44.7Kg (4420rpm) 100km/hまでは 早いけど エボⅣと比べ アクセルの反応が遅いのとエンジン ...

  • 公道復帰へ向けて⑨ 公認車検

    整備手帳

    公道復帰へ向けて⑨ 公認車検

    2019.09.18 ODO:82460㎞無事一発で公認車検完了7MからRB26へスワップ(型式EーMA70改)車両重量1410㎏ 1500切りを余裕で達成(*^^)v2019.09.271986日 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。