KRANZ GIGA’S plusに関する情報まとめ

  • ブレーキパッド(前後)交換

    整備手帳

    ブレーキパッド(前後)交換

    <2023年7月リフレッシュ・メンテナンス時に実施>【ブレーキパッド(前後)交換】永年パッドはKRANZ GIGA’S plusを使用しておりましたが、今回のリフレッシュ・メンテナンスに於いて摩耗も ...

  • 自力洗車

    整備手帳

    自力洗車

    自力洗車しました!洗車は前回の1月5日以降してなく、3回の出撃で汚れも目立ち始め、先日の出撃ではCLASSICホイールにガリ傷付け、その御詫びも兼ねB7嬢の洗車です。洗車場は、いつもの『シャワーパー ...

  • ブレーキパッド交換(18,588km)

    整備手帳

    ブレーキパッド交換(18,588km)

    KRANZ GIGA’S PLUSに交換フロント:製品番号GF334 リア:製品番号GF784 フロント フロント パッドセンサーも交換しました リア リア

  • ブレンボのセラミックブレーキパッドへ交換

    整備手帳

    ブレンボのセラミックブレーキパッドへ交換

    湘南ブレーキセンターで施工 リアと同じく、フロントもブレンボのセラミックブレーキパッドへ交換 エイタックのオリジナルブレーキパッドを15万キロ使いました。 前車のE60では、ディクセルの「タイプM」 ...

  • ブレーキ考 GIGA'S plus

    整備手帳

    ブレーキ考 GIGA'S plus

    VOLVOに限らず、欧州車はローターも削って制動力を得ているため、どうしてもブレーキダスト汚れが半端ありません。S40は特に後輪が激しく汚れます。そこで以前より気になっていたKRANZ GIGA&# ...

  • Kranz GIGA's Plus(クランツ ジガプラス)低ダストブレーキパッド

    整備手帳

    Kranz GIGA's Plus(クランツ ジガプラス)低ダストブレーキパッド

    ガレージエルフさんで定番の低ダストタイプのブレーキパッドに交換。以前はiSweepを使っていましたが、音鳴きがけっこうするので今回初めてジガプラスに変更。今の所、変な音も無く効きもすごく良い感じです。

  • KRANZ GIGA's Plus【C43】

    整備手帳

    KRANZ GIGA's Plus【C43】

    今回は、ダスト軽減の目的もさることながら、Feelingの改善の為、早期に交換となりました。 私の歴代相棒の主治医にお世話になります。Mercedes独自のBrakePad交換時のリセットモード ...

  • ブレンボ・ブラックパッド交換

    整備手帳

    ブレンボ・ブラックパッド交換

    先日、新品で購入した「ブレンボ・ブラックパッド」を交換します。ブレンボキャリパー6ポッド用のブレーキパッドは、BMW純正・社外品ともに結構値段が高い物ですが、ブレンボ・ブラックパッドは、前後で定価が ...

  • キャリパー塗装

    整備手帳

    キャリパー塗装

    いつもお世話になっているショップで、キャリパーをゴールドに塗装してもらいました。フロントには『RANGE ROVER』のステッカーも貼っていただきました。パッドも低ダストのKRANZ GIGA ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。