cusco ロワアームバー バージョンⅠに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅡを長らく装着していましたが、今更ながらバンプ等での衝撃が強く、公道には不向きと考えました。しかし、ロアアームバー装着状態の操縦性は好みの方向のため、別のロアア ...

  • ニュルclass優勝記念&消費増税前年次改良整備

    整備手帳

    ニュルclass優勝記念&消費増税前年次改良整備

    STI パフォーマンスマフラー      ↓TRUST GReddy パワーエクストリームRRPC(防錆・防汚)施工※車中で会話等を楽しまれる方には、とてもお薦め出来かねます!wwwHKS フラッ ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    整備手帳

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    画像は公式より!装着はディーラー様にて101851km(2018/8/24) サス&ショックがスムーズに動くようになった気がします。 メーカー様はストラットタワーバーと両方装着をオススメしてます!m ...

  • ここも強化しました~(゚∇^*)

    整備手帳

    ここも強化しました~(゚∇^*)

    G's フロントサスペンションメンバーブレースパーツレビューの通りTOYOTA共販で注文しましたノーマルのフロントサスペンションメンバーブレースは単なるスタビライザー保持用の部品に感じてまし ...

  • クスコパーツ取り付け(^-^ゞ

    整備手帳

    クスコパーツ取り付け(^-^ゞ

    ●モータースポーツのノウハウを注入してボディ剛性を強化●ボディからメンバー間の捻れや歪みを抑えるだけでなくサスペンション本来の正確な動きを取り戻す効果も抜群●高強度ボディ補強によって応力を分散、ボデ ...

  • クスコ ロワアームバー バージョンI 取り付け

    整備手帳

    クスコ ロワアームバー バージョンI 取り付け

    クスコ ロワアームバー バージョンIの取り付けを行いました。写真は内容物です。またステッカーが付いてきたので、欲しい人は言ってくださいw まず、ロアアームバーを取り付ける部分のボルト2本を外します。 ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ取り付け

    整備手帳

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ取り付け

    本日届きました ロアアームバー送り先を会社にしておいたので不在での持ち帰り無です ジャッキアップ施して腹下の潜り アンダーカバー外しクリップとボルトで止まってますクリップは14箇所ほどで大きさが2種 ...

  • クスコ (CUSCO) ロワアームバー リア/バージョンI

    整備手帳

    クスコ (CUSCO) ロワアームバー リア/バージョンI

    説明書読んでから、潜って装着。10分で終了しました。(笑)メーカー品番:660476A

  • ロワアームバー装着

    整備手帳

    ロワアームバー装着

    ちょっと前に某オクでゲットした、CUSCOロワアームバー バージョンⅠ(リア)を装着します。まずは、装着前の状態。 ここに取り付けるんですね。(*^^)v こんな感じで! SG9Eは、車両側にナット ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ