r33 スリットに関する情報まとめ

  • R33?燃料ポンプ交換

    整備手帳

    R33?燃料ポンプ交換

    燃料ポンプ交換作業を開始する前にすること。①バッテリーのマイナスを外す。(これよくサボります)②燃圧を落とす。 正しい方法かどうか分かりませんが・・・ 燃料キャップ緩める→エンジン掛ける→ポンプのコ ...

  • スリット入りローター入手→塗装

    整備手帳

    スリット入りローター入手→塗装

    オクにて中古品2枚が込々2300円程度で入手できました、安いっす♪確か以前これまたオクで業者さんに郵送して返却のスリット加工(6本)7~8千円でやってくれたと思いましたが…。届いた物は…、新品厚み2 ...

  • R33タイプM用キャリパ流用編

    整備手帳

    R33タイプM用キャリパ流用編

    作業自体は去年のことですがアップします。4POT化にあたり、ローターも変更します。S13で4穴のまま4POT化する際に使用するローターを購入すると楽に作業が進みます。せっかくなのでスリット加工と赤く ...

  • R33 スカイライン(タイプM)キャリパー流用

    整備手帳

    R33 スカイライン(タイプM)キャリパー流用

    去年の夏から色々忙しく伸び伸びにしてましたが生活が落ち着いて来たので暑くなる前に着手しました、しかし時間の関係で今回は運転席側だけしか出来ませんでした...。R33 スカイライン タイプMの4POT ...

  • R33ブレンボ移植(3) オーバーホール

    整備手帳

    R33ブレンボ移植(3) オーバーホール

    キャリパーシールキットとシリコングリスが届いたので、夜な夜な作業開始(^^;) 1ヶ月前の分解時写真。ヒストンの引き抜きと洗浄は、塗装前にすでに作業済み。※パッドは、ほぼ新品がついていた。(ゴールド ...

  • リアキャリパーを2ポットキャリパーに交換

    整備手帳

    リアキャリパーを2ポットキャリパーに交換

    作業的にはフロントと同じ?様な全然違う様な?・・・ リアもローター径が大きくなりバックプレートに干渉するので曲げ曲げ今回はフロントスリット形状に合わせて、リアも似た様なスリット形状(Ks-SPEED ...

  • MCR30にビッグローターを付ける

    整備手帳

    MCR30にビッグローターを付ける

    まずはローターです。左が純正、右がGRS184の334φのスリット加工品です。見て分かるとおりデカイ!! これが『○ローバル』製のキャリパーブラケット。強度は十分ありそう。 R33のキャリパーです。 ...

  • リア・パッド交換

    整備手帳

    リア・パッド交換

    先日から気になっていたリアブレーキのパッド残量(--)安くパッドを調達出来たので早速交換作業開始(^^)/ブレーキフルードの液面がLOWレベル。。。インジケーター常時点灯(^^; 御覧のとおりパッド ...

  • ER34ブレーキキャリパー

    整備手帳

    ER34ブレーキキャリパー

    ってことで、入手したのはこちら。ER34キャリパー。ローター、パッド付きだったのですが、たぶん今の平均相場よりもちょっとお高め値段で買ったのだと思います。お店系オークションだったので。とはいえ、いち ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。