水とエネルギー館に関する情報まとめ

  • 特攻野郎Dチーム野田支部 東京→山梨→神奈川

    フォトギャラリー

    特攻野郎Dチーム野田支部 東京→山梨→神奈川

    9/16朝5時にテリトリーを回ってから青ザルさんのNボで出発。青梅線の駅CPを取りつつ最初のダムは『白丸ダム』7:40バッジ取得魚道があるダムで有名ですが見学できる時間まで約3時間待てませんので次へ ...

  • 宴会(熱海)

    フォトギャラリー

    宴会(熱海)

    今晩、熱海にて宴会半分の人はゴルフをしてから私はビートでドライブまずは宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館雪が…… すごい暖かくなったらゆっくり来て楽しみましょうー伊豆スカイラインを走りたく道の駅 熱 ...

  • 2017年  お正月の宮ヶ瀬♪(o´ω`)ノ

    フォトギャラリー

    2017年 お正月の宮ヶ瀬♪(o´ω`)ノ

    2017.1.1 宮ヶ瀬 鳥居原P定位置 ①2017.1.1 宮ヶ瀬 鳥居原P定位置 ②Rの車窓から昼日の出・・・(^。^;)2017.1.1 宮ヶ瀬 鳥居原P定位置 ③2017.1.1 宮 ...

  • 車・バイクで見学してきたダム13

    フォトギャラリー

    車・バイクで見学してきたダム13

    城山ダムここのダム資料館好きです。水没した集落の資料が結構展示されてるんですよね。甲冑とか書物とかイロイロ。記念館が建っている公園も段差を利用した滝があったりしますが、その裏を歩けたりもします。宮ヶ ...

  • 8月3日 御殿場さわやか~丹沢湖~宮ヶ瀬湖~オギノパン

    フォトギャラリー

    8月3日 御殿場さわやか~丹沢湖~宮ヶ瀬湖~オギノパン

    今日は予てから仲間内で評判になっている『さわやか』でハンバーグを食べるつもりでした。食べた後はすぐそばのアウトレットでも寄ろうかな?などという安易なプランです。大気の状態が非常に不安定という予報のも ...

  • 『ダム巡り神奈川県に進出!』PART3(^^)v

    フォトギャラリー

    『ダム巡り神奈川県に進出!』PART3(^^)v

    3箇所目に訪れたのは神奈川県相模原市、愛甲郡愛川町、愛甲群清川村の三市町村にまたがり相模川水系中津川にある『宮ヶ瀬ダム』です。型式は重力式コンクリートダムで堤高/堤頂長は156.0/375.0m…本 ...

  • 宮ヶ瀬ダム

    フォトギャラリー

    宮ヶ瀬ダム

    宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館

  • 神奈川県ダムカードコレクション ~2015年9月完全版~

    フォトギャラリー

    神奈川県ダムカードコレクション ~2015年9月完全版~

    相模ダム所在地:神奈川県相模原市河川名:相模川水系相模川形式 :重力式コンクリートダムゲート:ローラーゲート×5門スルーゲート×1門堤高・堤頂長:58.4m・196.0m総貯水容 ...

  • 宮ヶ瀬ダム

    フォトギャラリー

    宮ヶ瀬ダム

    水とエネルギー館前駐輪場。「駐輪場」の表示が隠れるよう停車位置を考えるのに苦労しました。

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ