本州最北端の地に関する情報まとめ

  • 東海岸! 本当の最北端を探して... vol.3 (Aug.15,2011)

    フォトギャラリー

    東海岸! 本当の最北端を探して... vol.3 (Aug.15,2011)

    ここ本州最北端の地。まぐろ一本釣りの町。本州最北端のカモメ。本州最北端の犬。本州最北端の夕陽…。大間からの帰り道。70年前、建設が進みながらも未成線に終わった「大間線」。その遺構がここに。温泉郷の背 ...

  • 下北半島の大間崎(本州最北端)からの眺望

    フォトギャラリー

    下北半島の大間崎(本州最北端)からの眺望

    今回の訪問の目的のひとつ、「本州最北端」の地である、大間崎です。過去に日本最北端の地、宗谷岬にも訪問したことがあり、ぜひ一度、本州最北端の地にも訪れてみたいと思っており、今回、それがようやく実現しま ...

  • キュトさんと下北半島ツーリング その1

    フォトギャラリー

    キュトさんと下北半島ツーリング その1

    まずは腹ごしらえ。「そば処 田や」にて。キュトさんにごちそうになりました。ありがとう、キュトさん♪本州最北端の地「大間崎」にて。生まれて初めて行きました(笑)青森県民なのに。大間と言えばマグロですよ ...

  • 2011/05/05

    フォトギャラリー

    2011/05/05

    本州最北端の地!かもめ食堂のマグロ丼!かもめ食堂の大間丼!桜満開の弘前城公園

  • 日本国・本州四端の地

    フォトギャラリー

    日本国・本州四端の地

    本州最北端の地 北緯41°32’東経140°54’青森県下北郡大間町 大間崎2010.11.52010.11.62015.7.21本州最東端の地 北緯39°32’東経1 ...

  • 2010/08/08~15 500SLで青森旅行 その3

    フォトギャラリー

    2010/08/08~15 500SLで青森旅行 その3

    イカ備蓄センター内の備蓄プール。イカがたくさん泳いでます。霧に霞む下風呂漁港にて。誰でしょう…私です。8/9の夕食。見てくれは適当ですが、それぞれ旨いです。手ブレ多謝翌8/10。下風呂温泉から10k ...

  • ぐるっと一周青森旅行⑩ 2010.10.11

    フォトギャラリー

    ぐるっと一周青森旅行⑩ 2010.10.11

    「ここ本州最北端の地」昨日は見れなかった北海道が♪事前リサーチ済みのこちらで、かなり遅い昼食を♪大間のマグロとイクラ・ウニの海鮮丼を頂きました(^_^)vどのネタも美味しいんですが、やはり、マグロが ...

  • 大間崎

    フォトギャラリー

    大間崎

    7/2と7/3二日間で青森県の下北半島をドライブしてきました。目的地は大間崎。本州最北端の地。そして大間崎といえば、これ。と言うことで、昼食はこちらのお店でいただきました。店舗の後ろからの写真です。 ...

  • 本州最北端の大間崎

    フォトギャラリー

    本州最北端の大間崎

    7日 午後3時前この旅の目的地である本州最北端の地へやって来ました。ちょうどタイミング良く晴れてくれました。ちょっと遠めから碑をバックに写真を撮ってみた。まずは腹ごしらえを。↑の写真の立ち位置の裏手 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ