本州最北端の地に関する情報まとめ

  • 下北一周旅行 2

    フォトギャラリー

    下北一周旅行 2

    大間 マグロ一本釣りのモニュメント全体大間 マグロ一本釣りのモニュメント2正面大間 マグロ一本釣りのモニュメント3ななめ「本州最北端の地」の碑仏ヶ浦 巨岩・奇岩1仏ヶ浦 巨岩・奇岩2仏ヶ浦 巨岩・奇 ...

  • 青森ドライブ②

    フォトギャラリー

    青森ドライブ②

    風力発電中~♪にしても、こんなデカイのよく風でまわりますね~風の力はスゴイ!横浜に来ちゃいました~!?(°m°;)青森県には横浜町というのがあるみたいですね本州最北端の地 大間に ...

  • むつ弾丸ツアー用

    フォトギャラリー

    むつ弾丸ツアー用

    むつ店到着Ver.Rと恐山恐山P何故か周りには駐車しない本州最北端の地マグロに乗るマグロだけ丼とホタテ&ウニ丼マグロビビンバ

  • 青森遠征リターン 1日目

    フォトギャラリー

    青森遠征リターン 1日目

    前回いけなかったこともあって、今回リベンジ!というわけで、行ってきました本州最北端。本州最北端の地「大間」です。有名なのは大間の本マグロですかね。もっと閑散とした場所かと思っていたのですが、意外や意 ...

  • 卒業旅行

    フォトギャラリー

    卒業旅行

    大学の友達とレンタカーを借りて本州最果ての地を目指すグルメツアーに行って来ました☆まずは、東北道下り菅生SAの「フカヒレラーメン」仙台伊達の牛タン!極芯たん定食!こりゃヤバかった(≧∇≦)b旅館の夕 ...

  • RJ2008 001 【DAY-00】またしても波乱の幕開け!

    フォトギャラリー

    RJ2008 001 【DAY-00】またしても波乱の幕開け!

    081028今年もラリージャパンの季節がやってきました。会社から帰宅すると1週間前から廊下に並べておいた荷物を速攻で積み込み富山をスタート。新潟まで高速を使い、その後は国道7号で日本海側を北上し大間 ...

  • 北海道はでっかいど~...の巻き 壱の巻

    フォトギャラリー

    北海道はでっかいど~...の巻き 壱の巻

    ちなみにこの風車は青森の大間という辺りです。以前にも茨城のどっかの海岸沿いで見ましたが、近くで見ると圧巻です。夜は下からライトアップされててちと怖い感じでした…( ̄。 ̄;)青森からフェリーで函館まで ...

  • 東北の旅/下北半島 初・独りオフ-4

    フォトギャラリー

    東北の旅/下北半島 初・独りオフ-4

    写真はありませんが・・・恐山から海岸に抜ける4号線はなかなかのワインディングでしたねナビでは誘導しない場所ですから もちろん一車線の山道です結構、対向車もありましたが気持ちよく運転できましたよ久しぶ ...

  • 東北旅行2日目(2008/2/2~2/7)

    フォトギャラリー

    東北旅行2日目(2008/2/2~2/7)

    2月3日朝になってやっと周りがどんなか分かりました。すぐそばが小川原湖だと思ってましたが、ちょっとだけ離れているみたいです。あとで行ってみようかなぁ…またまた珍しいショットが撮れました(^_^)v小 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ