グラベルタイヤに関する情報まとめ

  • 養老渓谷(千葉)サイクリング① 2021.07.24

    フォトギャラリー

    養老渓谷(千葉)サイクリング① 2021.07.24

    自宅から車に自転車を載せて現地で30~40Km走るのがお気に入り最近は此処を拠点に、養老渓谷の農道・林道を廻る集落が終わり農道の入口に何か良く判らない巨石養老川の橋橋から渓流を見るこんな吊り橋も有る ...

  • 20160506黒野田林道

    フォトギャラリー

    20160506黒野田林道

    *山梨県営林道黒野田線大月市笹子町と都留市大幡を結ぶ全長14.5kmの舗装林道です。数年前に来た時は規制で入線出来ず。ようやくリベンジ出来ました。今回は本来終点である都留市側から入りました。入り口は ...

  • 新城ラリー2014を観戦してきた(マキネン&86クロス編)

    フォトギャラリー

    新城ラリー2014を観戦してきた(マキネン&86クロス編)

    "新城ラリー2014を観戦してきた"の続き。タイトル通り、ゲストの元三菱ワークスドライバーであり、4度WRCドライバーズタイトルを取ったトミ・マキネン選手と86クロス編です。画像 ...

  • 道スイ春オフ2014 -2-

    フォトギャラリー

    道スイ春オフ2014 -2-

     これは午前中ですが、スペシャルゲストが登場! ラリー会場でお馴染みの、やぽんさんが来て下さいました! ぢつはやぽんさん、朝イチにも背の高い色合いの違う黄色いクルマ(謎)で来て下さり、その後わざわざ ...

  • ハイパーミーティング2014

    フォトギャラリー

    ハイパーミーティング2014

    車種が限られるし、ましてタト車は浮くんですが覗いてきましたこのクラスが、ツクバ分切りするんだからスゴwグラベルタイヤな86いたけど、FRで結構ラリーでてるんすねこのオープンは完成度高いドリフトオレン ...

  • TMSF2010の写真⑥

    フォトギャラリー

    TMSF2010の写真⑥

    腹の下がマッドフラップだらけ。センターの2枚は、サスペンションの保護用でしょうか?Aピラー根元のでっかい補助燈。ドライバーの視界に光が入らないように、内側に庇が付いてます。角度は、上に付いてるターン ...

  • アバルト ホイール編

    フォトギャラリー

    アバルト ホイール編

    タミヤのエボⅥWRCのホイールをベースにします。外側だけ使いたいので、必要な部分を切り取り中こんな感じにキットに付属のホイールは表面だけ欲しいので、不要な部分を削り・・・エボⅥのホイールにグラベルタ ...

  • プロアイズなTC1000

    フォトギャラリー

    プロアイズなTC1000

    滅多に走らない貴重なTC1000w快晴は良かったのですが砂埃で目も開けてられないスンゴイ強風(;つД`)せっかくのTCなのに・・・ ドラミでプロな方が「晴れてて寒いが今日みたいな強風の日はコース上は ...

  • 2008 ラリージャパン その2

    フォトギャラリー

    2008 ラリージャパン その2

    昨年のPWRC年間王者「世界のトシ」こと、スバルの新井敏弘選手。今季はちょっと低迷。。。今季もPWRCにエントリーしている、三菱の奴田原文雄選手。ランエボⅩでの出場。地元ドライバーです(^^)札幌ド ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ